トップページ > 報道発表資料検索 > 株式会社ロスゼロが「おおさかCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+」の付与を実施しています!

印刷

ページID:118112

ここから本文です。

株式会社ロスゼロが「おおさかCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+」の付与を実施しています!

報道提供日時

2025年10月10日

14

00

内容

 大阪府では、小売事業者等が現在運用しているポイントシステムを活用して、生産・流通・使用等におけるCO₂排出が少ない商品(サービスを含む)を購入した消費者に対して「おおさかCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+(以下「ポイント」という。)」を付与し、脱炭素に資する商品・サービスの選択を促進する事業を行っています。
 このたび、株式会社ロスゼロがポイント付与を開始されましたので、お知らせします。

logomark logomark

  1. 事業者名
    株式会社ロスゼロ
  2. 実施場所
    ロスゼロ公式オンラインショップ(外部サイトへリンク)
  3. 付与期間
    令和7年10月31日(金曜日)まで
  4. 対象商品
    ECサイト上のすべての商品
    ※不定期便・限定および特別商品は除く
  5. ポイント付与数
    購入金額に応じ、50ポイントから300ポイント付与
    バナー
  6. その他
    株式会社ロスゼロでは、世界にあふれる「もったいない食べ物」に光をあて、つくる人、たべる人、全ての人が笑顔になれる消費スタイルを生み出し、ポジティブな連鎖を生み出していくことに注力されています。ECサイト上のすべての商品が食品ロスに貢献する商品であり、規格外の作物、切れ端、半製品などの行先の無い食材を活用し新たな商品へと生まれ変わらせていく、アップサイクル(オリジナルブランド名「Re:You」)にも取り組まれています。
    約2ヶ月に一度届く不定期便では、1度のお届けで約4~5㎏の食品ロス削減、18.13㎏のCO₂削減に繋がっています。

※お買い物の際は、本ステッカーを目印にしてください。
logomark

国連では、2030年までの国連目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」を2015年9月に策定しました。本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち以下のゴールの達成に寄与するものです。
sdgs4sdgs7sdgs8sdgs9sdgs11sdgs12
sdgs13sdgs14sdgs15sdgs17wheel
大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

部局

環境農林水産部

脱炭素・エネルギー政策課

府民共創グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9287

メールアドレス

eneseisaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp