ここから本文です。
KITTE大阪におけるCO2排出量を見える化表示した大阪産(もん)名品等の販売について
報道提供日時 |
2025年02月21日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
大阪府では、府民1人ひとりの脱炭素への意識改革・行動変容を図るため、小売商品等へのカーボンフットプリント(CFP)※1表示を商品選択の指標の一つとする消費行動の拡大に向けて、おおさかカーボンフットプリントプロジェクト「カーボンフットプリントを探してみよう ~お買い物で脱炭素にチャレンジ~」(以下「本プロジェクト」という。)を実施しています。 販売期間令和7年3月1日(土曜日)から令和7年3月31日(月曜日) 販売場所KITTE大阪2階 Giftpad space(大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号) 販売商品※社名五十音順
国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。本取組は、SDGsに掲げる17の目標のうち以下のゴールの達成に寄与するものです。 大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。
|
部局 |
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 気候変動緩和・適応策推進グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9553 |
メールアドレス |
eneseisaku-03@gbox.pref.osaka.lg.jp |