ここから本文です。
11月は「計量強調月間」です!
報道提供日時 |
2025年11月04日 14時 00分 |
|---|---|
内容 |
計量制度についての理解を深めるため、国では計量法が施行された11月1日を「計量記念日」、11月を「計量強調月間」として、計量制度の普及や社会全体の計量意識の向上に取り組んでいます。 1.令和7年度大阪府計量関係功労者知事表彰計量制度に関し、優れた功績のあった方や計量行政の推進にご協力いただいた方を表彰します。 【とき】令和7年11月28日(金曜日)午前11時から午前11時50分まで 【ところ】ホテルアウィーナ大阪 3階「葛城の間」 大阪市天王寺区石ヶ辻町19番12号 【受賞者】計量関係功労者(11名) (詳細は関連資料「令和7年度大阪府計量関係功労者知事表彰受賞者一覧」をご確認ください。) 【主催】大阪府計量検定所、一般社団法人大阪府計量協会 一般の方も申込不要で先着20名までご参加いただけます。 ご希望の方は午前10時50分までにホテルアウィーナ大阪3階「葛城の間」にお越しください。 なお、障がい等により配慮を希望される方は、事前にご相談ください。 2.啓発活動の実施府民の皆さんに計量についての知識と関心を高めていただくため、府内各所で以下の啓発活動を実施します。 【商品量目調査】 消費者団体のみなさんと一緒に、スーパーなどで販売されている食品に表示されている内容量が正確かどうかを、開封して確認する調査を実施します。 【日時・場所】
当調査には、一般の方は参加できませんので、ご了承ください。 |
部局 |
商工労働部 計量検定所 指導課 |
ダイヤルイン番号 |
072-873-4482 |
メールアドレス |
keiryokenteisho-g01@sbox.pref.osaka.lg.jp |
関連リンク