ここから本文です。
令和6年度労働相談統計年報
令和6年度の相談状況についてとりまとめました
報道提供日時 |
2025年11月28日 14時 00分 |
|---|---|
内容 |
大阪府労働相談センターでは、働く人、雇う人からの職場のお悩み、困りごと、トラブルなどの様々なご相談に対して、解決に向けた助言等を行う労働相談を実施しています。 令和6年度に大阪府労働相談センターに寄せられた労働相談の状況をまとめましたので、お知らせします。 【概況】 〇 令和6年度の職員対応相談件数は11,980件(前年度比3,496件減少)となり、コロナ禍以降初めて減少に転じました。チャットボットを含めると16,118件となり、2年連続で16,000件を超えました。 〇 相談内容については、「職場のいじめ」に関する相談が最も多く、次いで「退職」、「職場の人間関係」に関する相談が多くありました。 〇 外国人労働者からの相談は年々増加しており、令和6年度の相談件数は298件、前年度と比べて微増でありますが、全相談件数に占める割合は、前年度の1.9%から2.5%に増加しました。 〇 令和5年10月より運用を開始した労働相談チャットボットによるアクセス回数は5,934回であり、そのうち質問回数は、4,138回となりました。 |
部局 |
商工労働部 雇用推進室労働環境課 相談グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6946-2610 |
メールアドレス |
rodokankyo-g06@gbox.pref.osaka.lg.jp |