トップページ > 報道発表資料検索 > 令和5年度商店街等活性化事業の実施商店街等が決定しました

印刷

ページID:37908

ここから本文です。

令和5年度商店街等活性化事業の実施商店街等が決定しました

報道提供日時

2023年05月31日

14

00

内容

 大阪府では、商店街・店舗の魅力向上や新しい生活様式に沿ったモデルの創出や普及を図るため、商店街等活性化事業を実施します。
 このたび、本事業を実施する商店街等を以下のとおり決定しましたのでお知らせします。



1.商店街店舗魅力向上支援事業
(1)魅力発信型

 商店街や店舗の紹介、取材記事、イベント情報などを掲載する大阪府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」や特設SNSを通じた魅力発信及び万博の機運醸成等を実施する府内商店街等として、136件を選定しました。
 実施商店街一覧は関連ホームページ「商店街店舗魅力向上支援事業(令和5年度)」をご確認ください。

(2)観光コンテンツ化型
 商店街及び周辺エリアの観光資源の発掘、磨き上げ・観光コンテンツ化、ツアー造成等を実施する府内商店街等として、以下の3件を選定しました。※【】内は地域を示す。

■堺東商店街連合会【堺市】

■石切参道商店街振興組合【中河内】

■吹田市旭通商店街協同組合【三島】


2.商店街等モデル創出普及事業 
 新しい生活様式(ニューノーマル)に沿った「ICT活用」や地域内経済を循環させる「バイローカル」に関して他のモデルとなる取組みを実施する府内商店街等として、以下の7件を選定しました。※【】内は地域を示す。

■天神橋筋商店会【大阪市】

■難波センター街商店街振興組合【大阪市】

■三津屋商店街振興組合【大阪市】

■城東商店街振興組合【大阪市】

■島本町商業協同組合 島本センター【三島】

■八尾市商業協同組合(八尾ファミリーロード)【中河内】

■砂川駅前商店会【泉南】

※詳細は関連ホームページをご確認ください。 

部局

商工労働部

中小企業支援室商業振興課

商業振興グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9496

メールアドレス

shogyo@gbox.pref.osaka.lg.jp