ここから本文です。
受動喫煙防止対策補助金の申請期限まであと約半年となりました!
受動喫煙防止対策を行う飲食店への支援や府民への周知(ラッピングバスの運行)を行っています!
報道提供日時 |
2024年08月01日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
平成31年3月に制定しました大阪府受動喫煙防止条例が令和7年4月に全面施行され、客席面積30平方メートル超の既存特定飲食提供施設(※)は「原則屋内禁煙」となり、「喫煙専用室等の設置」もしくは「全面禁煙化」の対応が必要となります。 (1)補助制度の概要 事業の詳細は府ホームページに掲載しておりますので、ご参照ください。 (2)喫煙専用室等の設置事例
【ラッピングバス運行中】
大阪府では健康増進法や大阪府受動喫煙防止条例に基づき、望まない受動喫煙を生じさせない環境づくりを進めており、府民の健康を守るため、健康増進法を上回る基準を定めた大阪府受動喫煙防止条例を制定しています。 |
部局 |
健康医療部 健康推進室健康づくり課 生活習慣病・がん対策グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6944-8173 |
メールアドレス |
jkbt@gbox.pref.osaka.lg.jp |
関連リンク