トップページ > 報道発表資料検索 > 「大阪府介護事業者・従事者向けカスタマーハラスメント相談窓口」を設置します!

印刷

ページID:114408

ここから本文です。

「大阪府介護事業者・従事者向けカスタマーハラスメント相談窓口」を設置します!

ひとりで悩まずお早めにご相談ください!

報道提供日時

2025年08月08日

14

00

内容

 介護現場では、利用者やその家族等による介護従事者等へのハラスメントが少なからず発生しており、介護従事者が安心して働ける労働環境を整えることが重要です。このため、大阪府内の介護事業所及び施設に従事する職員及び管理者等を対象に、利用者やその家族等からのハラスメントについての相談窓口を設置します。

 相談は電話及びメールによりハラスメント対策に詳しい相談員が対応し、対応方法等をアドバイスします。また、必要に応じて弁護士相談も可能です。相談は無料ですので、ひとりで抱え込まずお早めにご相談ください。

 

【概要】

1.開設日時

 〇窓口開設期間

 令和7年8月18日(月曜日)から令和8年3月6日(金曜日)

 月曜日から金曜日(土、日、祝日及び12月29日から1月3日は除く)

 〇相談受付時間

 午前9時から午後6時まで

 

2.相談方法

 (1)電話

 0120-111-507(フリーダイヤル)

 (2)メール(WEBからの相談)

 https://wcan-media.com/oosaka-consultation-center2025/

 下記QRコードからアクセスしていただくことも可能です

QRコード(ORコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です)

 

3.対象者

 大阪府内の介護事業所及び施設に従事する職員及び管理者等

 

4.ご相談いただける内容

 ・利用者やその家族等からの暴力行為や迷惑行為

 ・利用者やその家族等からのクレーム

 ・その他介護サービスを妨げる行為

 

5.相談費用

 無料

部局

福祉部

高齢介護室介護事業者課

居宅グループ

ダイヤルイン番号

06-6944-7095

メールアドレス

kyotakujigyo@sbox.pref.osaka.lg.jp