トップページ > 報道発表資料検索 > 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025にかかる啓発イベント及びキャラバン隊の表敬訪問について

印刷

ページID:116244

ここから本文です。

第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025にかかる啓発イベント及びキャラバン隊の表敬訪問について

報道提供日時

2025年09月09日

14

00

内容

 このたび、「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」にかかる啓発イベント「デフリンピック応援イベントinおおさか」を開催します。
 また、「東京2025デフリンピックキャラバン隊」が表敬訪問されますので、お知らせします。

【デフリンピック応援イベントinおおさか】 

1.日時:令和7年9月23日(火曜日) 

午前10時30分から午後3時30分まで

2.場所:イオンモール茨木

3.イベント概要:初めて日本でデフリンピックが開催されるにあたり、第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025を応援するイベントを開催します。イベントでは、デフリンピッククイズ、映画上映、ミニ手話教室、出場予定選手によるトークショー、記念撮影等を行います。

 

【東京2025デフリンピックキャラバン隊の表敬訪問】

1.日時:令和7年9月24日(水曜日) 

午前10時30分から午前11時00分

2.場所:大阪府庁本館5階 正庁の間(大阪市中央区大手前2丁目)

3.来庁者:東京2025デフリンピックキャラバン隊

 

【大会概要】
 今年、東京で開催される夏季デフリンピック競技大会は、日本では初めての開催であり、また1924年にパリで第1回デフリンピックが開催されてから、100周年の記念となる大会になります。国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)が主催し、4年毎に開催されるデフアスリートを対象とした国際スポーツ大会です。国際手話のほか、スタートランプや旗などを使った視覚による情報保障が特徴です。約80の国と地域から約3,000人の選手が参加します。

 

部局

福祉部

障がい福祉室自立支援課

社会参加支援グループ

ダイヤルイン番号

06-6944-9176

メールアドレス

jiritsushien@sbox.pref.osaka.lg.jp