トップページ > 報道発表資料検索 > 「大阪府消費者フェア2024」を開催します!

印刷

ページID:92735

ここから本文です。

「大阪府消費者フェア2024」を開催します!

人に、環境に、社会に「やさしい」を見直そう

報道提供日時

2024年09月20日

14

00

内容

 大阪府消費生活センターでは、多くの府民の方々に消費者問題についての理解を深めていただくための取組みを行っています。その一環として、消費者団体、事業者団体、行政などの関係機関が連携し、消費生活に関する様々な情報をわかりやすく提供する「大阪府消費者フェア2024」を開催しますので、お知らせします。会場をメインに、ウェブとのハイブリッドで実施いたします。

 皆様のご参加をお待ちしています。

 

1 テーマ

 楽しく学ぼう!大阪府消費者フェア2024 人に、環境に、社会に「やさしい」を見直そう

 

2 概要

 (1)日時、場所等

 【会場開催】

 日時:令和6年10月26日(土曜日)11時00分から15時00分

 場所:大阪府咲洲庁舎1階フェスパ(大阪市住之江区南港北1-14-16)

 

 【ウェブ開催】

 配信期間:令和6年10月18日(金曜日)14時00分から令和6年11月11日(月曜日)10時00分

 視聴方法:関連リンク「大阪府消費者フェア2024」からご覧ください。

 

 (3)実施内容

 【会場開催】

 ・体験コーナー:アイデア手芸やゲームなど

 ・ステージコーナー:参加団体の紹介、大阪府警察による消費者トラブル寸劇、消費生活○×クイズ大会など

 ・アンケート:会場アンケートに答えるともずやんグッズ等をプレゼント!(数に限りがあります)

 

 【会場とウェブで開催】

 ・啓発コーナー:府内消費者団体・NPO法人、事業者団体、行政機関などによる消費生活に役立つ情報をご提供します。

 

 【ウェブ開催】

 ・消費者力試しコーナー、笑いDE学ぶ消費者トラブル動画:消費生活に関するクイズやコント動画で楽しく学ぶことができます。

 ・アンケート:ウェブのアンケートに答えると、抽選でもずやんグッズ等をプレゼント!

 

3 主催

 大阪府消費生活センター 大阪府消費者フェア2024実行委員会

 

4 お問合せ先

 公益財団法人関西消費者協会

 電話番号:06-6612-2330

 ファクシミリ番号:06-6612-0090

 メールアドレス:staff@kanshokyo.jp

 

SDGs目標12「つくる責任、つかう責任」

 大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。
 本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「12つくる責任つかう責任」のゴール達成に寄与する
ものです。

部局

府民文化部

消費生活センター

事業グループ

ダイヤルイン番号

06-6612-7500

メールアドレス

shohiseikatsu-center@sbox.pref.osaka.lg.jp