ここから本文です。
「南河内フルーツマラニック」の詳細が決定しました!
報道提供日時 |
2025年10月29日 14時 00分 |
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
大阪府では、2025年大阪・関西万博によって高まった大阪への関心や、大阪が有する資源である南河内サイクルラインを活かし、フルーツをテーマにしたマラニックイベントを令和7年11月8日(土曜日)に南河内地域で初めて開催します。なお、ランナー募集については、ご好評につき各コース参加定員に達しましたので終了しております。 開催概要マラニックについて
日時令和7年11月8日(土曜日)11時から16時まで 場所石川河川敷川西グラウンド・南河内サイクルライン 参加対象ロングコース約20kmの部、ショートコース約5kmの部にそれぞれお申込みされた方 コース<ロングコース約20kmの部>
エイドで提供する南河内フルーツいちご、ブルーベリー、みかん、いちじく、シャインマスカット等 参加賞エントリーされた皆様には当日イベント会場にて大阪いちじくプリン、河内もなか、温州みかんを参加賞として提供いたします。 ゲストランナー
会場イベントについて日時令和7年11月8日(土曜日)10時30分から16時まで 場所石川河川敷川西グラウンド(富田林市西板持町1丁目) 参加対象どなたでも 参加費用無料 ゲストアスリート
実施内容ステージイベントゲストアスリートトークショー、大阪芸術大学 管弦打コース学生による音楽ステージ、じゃんけん大会 ほか スポーツ体験コーナー30m走、ゲストアスリートによる走り方教室、モルックほか スポーツ体験スタンプラリースポーツ体験コーナーにラリーポイントを設置。6か所のうち3か所以上のスタンプを集めて、総合案内へもっていくと、お菓子のつかみ取りに挑戦できます!さらにイベントオリジナルステッカーをプレゼント! キッチンカー広島焼、焼きそば、ホットサンドイッチ、ホットドック、ジェラート、削りイチゴなど、さまざまなキッチンカーが大集合! 南河内マルシェ主に南河内の特産品を主に扱うマルシェが登場します。 自治体紹介ブース自動運転PR、大阪産(もん)、Osaka Foodies Marathon(オオサカ・フーディーズ・マラソン)、大阪府立 花の文化園、南河内農と緑の総合事務所 ほか その他出展ブース明治安田生命健康チェックブース(野菜の摂取レベルを測定する「ベジチェック®」や「血管年齢測定」を実施します。)
デジタルスタンプラリー 11月8日(土曜日)から11月24日(月曜日・振替休日)まで、OSAKA SPORTS NAVI(外部サイトへリンク)を使った周遊デジタルスタンプラリーを実施します。 スタンプスポット
問合せ先南河内フルーツマラニック2025 運営事務局
大阪府では、SDGsの推進を図り、先進都市をめざしています。 |
|||||||||||
部局 |
府民文化部 文化・スポーツ室スポーツ振興課 スポーツ振興グループ |
|||||||||||
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9308 |
|||||||||||
メールアドレス |
sportsshinko@sbox.pref.osaka.lg.jp |




