トップページ > 報道発表資料検索 > 大阪府20世紀美術コレクションをJR東西線3駅にて展示します

印刷

ページID:114467

ここから本文です。

大阪府20世紀美術コレクションをJR東西線3駅にて展示します

報道提供日時

2025年08月08日

14

00

内容

 大阪府では、府が所蔵する美術作品「大阪府20世紀美術コレクション」(以下、「コレクション」という。)を府内各地に展示するとともに、バーチャル空間で作品鑑賞等が行える「大阪バーチャル美術館」を運営するなど、府民や国内外からの来阪者に対して、コレクションの鑑賞機会を提供しています。
 このたび、西日本旅客鉄道株式会社様のご協力により、JR東西線3駅に、コレクションの中から陶磁器6作品を展示することとなりましたので、お知らせします。
 西日本旅客鉄道株式会社様をはじめJR西日本グループ様では、大阪駅および弁天町駅に設置された「万博サテライト会場」でのイベントの開催やラッピング車両の運行など、大阪・関西万博の魅力発信に関する様々な取組みを実施されています。
 本展示は、JR西日本グループ様と大阪府双方の取組みを連動させることで、アートによる都市魅力の向上につなげ、万博への一層の来場促進と大阪の更なる活性化に資することを目的として実施するものです。
 ぜひ、この機会に、JR東西線各駅を訪れ、アートに触れてみてください!

1.展示場所・展示作品
(1)海老江駅 改札内エレベータ付近
・酒井田 柿右衛門 作 《濁手山つつじ文花器》
・井上 萬二 作 《白磁花形花器》
(2)大阪天満宮駅 東改札内
・河合 誓徳 作 《池畔》
・藤井 朱明 作 《朝》
(3)大阪城北詰駅 改札内
・吉田 美統 作 《釉京金彩更紗文花瓶》
・徳田 八十吉 作 《彩釉杯》

2.展示期間
令和7年8月19日(火曜日)から令和9年3月31日(水曜日)[予定]

大阪府は、「SDGs先進都市」の実現をめざしています。
この取組みはSDGsに掲げる17のゴールのうち、以下のゴール達成に寄与するものです。

SDGsロゴ4 SDGsロゴ8 SDGsロゴ17

部局

府民文化部

文化・スポーツ室文化課

文化創造グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9305

メールアドレス

bunka@sbox.pref.osaka.lg.jp