大阪府議会 > 会議情報 > 会議報告 > 議会の動き > 議会の動き(令和4年5月から令和5年4月) > 教育常任委員会(令和4年5月から令和5年4月) > 令和5年2月定例会 教育常任委員会(3月13日)
更新日:2024年5月24日
ページID:28725
ここから本文です。
令和5年2月定例会 教育常任委員会(3月13日)
2日目 一般審査・採決
本委員会に付託された議案12件及び請願4件の審査並びに所管部門の調査を行うため、以下のとおり委員会を開会し、関係課長等に質問を行い、その後、議案の採決を行いました。
- 開会日時:令和5年3月13日月曜日 午前10時から午後2時32分まで
- 出席委員:<委員長>大山 明彦(公明)
<副委員長>中川 誠太(維新)
<委員>角谷 庄一(維新) 紀田 馨(維新) 富田 武彦(維新) 前田 洋輔(維新) 西野 弘一(維新)
藤村 昌隆(公明) 西 惠司(自民) - 質問委員:<質問順>1 前田委員 2 紀田委員 3 富田委員 4 西野委員
インターネット中継はこちらをクリック(外部サイトへリンク)
参考
採決結果
- 議案:12件
番号 | 件名 | 採決結果 | 各会派の態度 (○は賛成、×は反対) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
維新 | 公明 | 自民 | ||||
1 |
令和5年度大阪府一般会計予算の件中、関係事項 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
22 |
令和4年度大阪府一般会計補正予算(第11号)の件中、関係事項 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
63 |
府立学校の職員の給与の過誤払金返還請求に関する訴えの提起の件 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
65 |
指定管理者の指定の件(教育委員会所管施設) |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
68 |
公立大学法人大阪の定款の一部を変更する件 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
69 |
第2次大阪府教育振興基本計画を定める件 |
可決 |
○ | ○ | ○ | |
76 |
大阪府指定障害児通所支援事業者の指定並びに指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例等一部改正の件中、関係条項 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
95 |
大阪府立学校条例一部改正の件 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
96 |
大阪府立臨海スポーツセンター条例一部改正の件 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
97 |
大阪府立少年自然の家条例一部改正の件 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
98 |
府費負担教職員定数条例一部改正の件 |
可決 | ○ | ○ | ○ | |
99 |
大阪府立近つ飛鳥風土記の丘条例及び大阪府立博物館条例一部改正の件 |
可決 | ○ | ○ | ○ |
- 請願:4件
番号 | 件名 | 採決結果 | 各会派の態度 (○は賛成、×は反対) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
維新 | 公明 | 自民 | ||||
43 |
平野高校・かわち野高校・美原高校の存続及び府立学校条例の抜本的見直し等を求める件 |
不採択 | × | × | × | |
44 |
安心できる保育・学童保育・子育て支援の実現を求める件中、第1項中関係事項 |
不採択 | × | × | × | |
46 |
府立知的障がい者支援学校の新校整備を求める件 |
不採択 | × | × | × | |
47 |
すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求める件 |
不採択 | × | × | × |