体験型イベント「大阪マンホールEXPO 親子で楽しむ下水道」を開催しました

更新日:2023年11月15日

トップページ

ぷらっとホームとは

イベント情報

各市町村紹介

府内市町村共同イベント「大阪マンホールEXPO 親子で楽しむ下水道」を開催しました

当日ご来場できなかった方にも共同イベントの開催状況が伝わるよう、本ページを作成しました。

イベントの概要

大阪下水道広報ぷらっとホームにて、今年度は大阪府と府内全市町村が協力し、イベントを開催しました。

596人の方々に大阪市下水道科学館へ足を運んでいただき、楽しみながら、下水道への理解を深めていただきました。

日時:2023年10月21日(土曜日)、2023年10月22日(日曜日)
    両日とも 午前10時から正午まで 午後1時から午後3時まで

場所:大阪市下水道科学館(外部サイト)

主催:大阪下水道広報ぷらっとホーム

協力:府内市町村、寝屋川流域協議会

大阪マンホールEXPO 親子で楽しむ下水道 案内チラシ [PDFファイル/964KB]

イベントの内容

【遊びのブース】マンホール缶バッジ制作、マンホール塗り絵 など

【学びのブース】ツマラナイ実験、パックテスト、貯留管模型展示、パネル展示 など

【体験のブース】下水道のお仕事紹介ツアー、浸水体験 など

【その他】デザインマンホール蓋の展示、マスコットキャラクターとの記念撮影、シールラリー など

 当日の様子

【遊びのブース】

遊びを通して下水道について興味を持ってもらえるよう、遊びのブースを設けました。

デザインマンホール蓋の缶バッジを作成し、記念にお持ち帰りいただきました。

他にも、微生物フィッシング、下水道デザインマンホールの塗り絵、デザインマンホール蓋のパズル、間違い絵探し、お面作成や顔出しパネルなど、下水道に関連して遊ぶことができるイベントを用意しました。

大人も楽しめるイベントとなりました。

 遊びのブース 写真1

【学びのブース】

下水道施設の目的を知ってもらうために、実験や模型による学びのブースを設けました。

ツマラナイ実験と題して、トイレットペーパーをトイレに流しても詰まらないのに、ティッシュをトイレに流すと詰まるのはなぜか、について実験を通じて見て学んでいただきました。

他にも、醤油などをそのまま川や海に流したら、どれくらい海が汚れるのかを知るため、パックテストによる簡易水質分析を行いました。

また、災害時のマンホールトイレ展示、雨水浸水を軽減する貯留管の模型展示など、下水道の取り組みについて学んでいただくイベントができました。

学びのブース 写真1

【体験のブース】

普段は見えない下水道の仕事を知ってもらうために、体験のブースを設けました。

子供たちに作業者やヘルメットを着用してもらい、館内の施設を活用して下水道のお仕事紹介ツアーを行いました。

他にも、府内市町村の下水道職員が作業着を着用したカッコイイ写真の展示、府内市町村の作業着展示、スマホのアプリを使ったAR浸水体験などを行いました。

子供たちが作業着やヘルメットを着用して記念写真を撮るなど、親子でイベントを楽しめるイベントとなりました。

体験のブース 写真1

【その他】

マスコットキャラクター(大阪府もずやん、堺市すいちゃん、吹田市すいたん、八尾市ヤッタくん)との記念撮影、府内14自治体のデザインマンホール蓋の展示を行いました。

シールラリーを実施し、3ブース以上の体験と下水道クイズ・アンケート回答でマンホールカードをお渡ししました。

その他 写真1

(参考)府内市町村の下水道イベントを発信する大阪下水道広報ぷらっとホーム公式SNS

 ツイッターバーコード         インスタバーコード
{公式ツイッターはこちら}  {公式インスタグラムはこちら}

このページの作成所属
都市整備部 下水道室事業課 計画グループ

ここまで本文です。


ホーム > 都市計画・都市整備 > 下水道 > 大阪下水道広報ぷらっとホーム > 体験型イベント「大阪マンホールEXPO 親子で楽しむ下水道」を開催しました