最近1週間の府民の声:2023年5月27日(土曜日)から2023年6月2日(金曜日)まで

更新日:2023年6月6日

最近1週間に府民の皆さまから寄せられた声

【速報 5月27日(土曜日)から6月2日(金曜日)まで】 198件 (前週比 7件減)


 
5月27日(土曜日)7件、28日(日曜日)12件、29日(月曜日)39件、30日(火曜日)32件、31日(水曜日)42件、6月1日(木曜日)43件、2日(金曜日)17時現在 23件

主なご意見

高校授業料補助に関するもの

○「大阪私立中学高等学校連合会」が府の高校授業料完全無償化の制度案に賛同しないとの報道があった。授業料の上限が年間60万円となることに反対しており当然の意見だ。自由に教育内容を設定できるのが私立の魅力で、一律同授業料でやるのであれば公立と同じだ。入学金は無償化の対象ではなく、額が上がることになれば、これまでの無償化の対象だった年収590万円以下の世帯にとって負担が増えることになる。

○知事が進めている府内高校の授業料無償化は、とても良い政策だと思う。今後、全国的に広がればよいと思うので、まずは府で制度を確立してほしい。

子育て支援に関するもの

○府が行っているお米クーポンなどについて、必要としていない家庭が、支援等を求める機関や団体、個人などに寄付できるようなシステムを作ってほしい。受け取ったお米を、団体に持ち込んだり、発送することもできるが、手間がかかるため、寄付したい気持ちがあってもやらない。必要な人に支援が届くよう、寄付しやすいシステムを作ることも考えてほしい。

障がい者施策に関するもの

○自閉症の子どもがいるが、府では知的障がいがないと療育手帳を発行してもらえないようだ。他府県では療育手帳を発行しているところもあると聞いた。府は他府県のように、自閉症も療育手帳を発行してほしい。

不妊治療に関するもの

○2022年4月より不妊治療の保険適用が始まったが、回数制限が設けられており、上限に達した場合、全額自費での治療に切り替わる。自治体によっては、補助しているところもあり、府でも補助制度を設けてほしい。


※ その他、同一人からの複数の同意見や、公表を希望しない意見がありました。

「府民お問合せセンター」に寄せられたお問合せの概要

【速報 5月29日から6月2日まで】                650件 (前週比293件減
                                      ※イベント受付件数等含む
【トピックス】

この1週間で、お問合せの多かったもの

1.私立高校生等への就学支援について 

68件

(前週

53件)

2.教育職員免許状について

18件

(前週

12件)

3.大阪府内公立学校の講師希望者登録について

9件

(前週

2件)

4.一日看護師体験(学校)について

8件

(前

2件)

5.ふぐ処理試験について

5件

(前週

1件)

6.大阪府公立学校教員採用選考テストについて

3件

(前週

4件)

6.非課税世帯への3万円給付について

3件

(前週

2件)

6.栄養士免許について

3件

(前週

2件)

6.自動車税について

3件

(前週

2件)

6.府政だよりについて

3件

(前週

0件)

■私立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。
Q 国の就学支援金や大阪府の授業料支援補助金の所得の判定に、同居している祖父母や兄姉の収入も含まれるのか。
A 就学支援金や授業料支援補助金の所得要件の判定は、年収ではなく、保護者(親権者)全員の市町村民税の額に基づいて行います。
 生徒と同居であっても、祖父母や兄弟姉妹の所得は含めません。

■教育職員免許状についてのお問合せが引き続き寄せられています。
Q 教員免許状授与証明書の電子申請方法を教えてほしい。
A 大阪府ホームページ > 「情報を探す(目的から探す)」 申請・届出 > 「申請・届出等のご案内」申請・届出等 > 「名称や案内番号でさがす」に半角数字で「2757」を入力し検索 > 教員免許状関係手続 > 申請案内のリンク「教員免許状授与証明書の発行」 のページ内から電子申請(インターネット申込みはこちら)を行ってください。
 なお、大阪府教育庁では、大阪府教育庁又は大阪府知事が授与した教員免許状のみ証明書を発行します。ただし、教員免許状が失効している場合は、原則として授与証明書の発行ができません。
 他の都道府県の教育委員会・知事から授与された教員免許状については、授与した都道府県教育委員会までお問合せください。

■大阪府内公立学校の講師希望者登録についてのお問合せが寄せられています。
Q 窓口で講師登録手続きを行いたいので、必要な手続き方法を教えてほしい。
A まず、登録申込書を入手(大阪府ホームページからダウンロード又は府の窓口にて配付)して、必要事項を記入の上、申込前概ね3か月以内に撮影した写真(縦4センチ×横3センチで裏面に氏名を記入したもの)を所定の欄に貼付してください。その登録申込書をお持ちの上、大阪府教育庁 教職員室教職員人事課講師登録担当窓口(大阪府庁別館5階)までお越しください。
 受付時間は平日の午前9時30分から12時までと、午後1時から6時までです。

このページの作成所属
府民文化部 府政情報室広報広聴課 広聴グループ

ここまで本文です。


ホーム > 府政運営・市町村 > 府政情報 > 府政へのご意見 > 最近1週間の府民の声:2023年5月27日(土曜日)から2023年6月2日(金曜日)まで