バイオプラスチックビジネスマッチング支援事業

更新日:2023年11月28日

令和5年度バイオプラスチックビジネスマッチング支援事業について

1) 趣旨・目的

 大阪府では、万博の機会も活用して、バイオプラスチック製品のビジネス化を図るため、府内に事業所を有しプラスチック製品製造・加工を担う中小企業と、バイオプラスチックの原材料の製造や販売等を担う企業や小売などプラスチックを用いる製品や商品を販売又は提供する企業等とのマッチングによるプロジェクト組成の支援等を行う「バイオプラスチックビジネスマッチング支援事業」を実施します。

2) 特設ページ

 バイオプラスチックビジネスマッチング支援事業特設ページは以下のとおりです。
 URL: https://www.osa-bio-business.net/(外部サイト)

3) 受託事業者

 受託事業者: 一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会
 URL: https://www.nishipla.or.jp/index.php?action=topics_detail&id=621(外部サイト)
 連絡先: 電話 06-6538-6100
       E-mail bio@nishipla.or.jp

 本事業は、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に実施するため、企画提案公募により受託事業者を募集しました。
 令和5年度「バイオプラスチックビジネスマッチング支援事業」業務に係る企画提案公募について

イベント情報

OBPNセミナー

 大阪府では、バイオプラスチック製品のビジネス化を図るため、開発から販売までの一連の企業等によるプロジェクトの組成を支援する「バイオプラスチックビジネスマッチング支援事業」を実施しています。
 このたび、関心を持つ企業等を引き合わせることでプロジェクト組成を支援するため、以下のとおりセミナーを開催します。また、セミナー終了後には、参加企業が相互に交流する機会として、名刺交換会を実施します。バイオプラスチックビジネスに関心をお持ちの皆さま、この機会にぜひご参加ください。
 なお本事業は、バイオプラスチックビジネスに関する企業等の交流組織「大阪バイオプラスチックビジネス推進ネットワーク(OBPN)」を運営する一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会を事務局として実施するものです。

開催案内チラシ PDF [PDFファイル/197KB] Word [Wordファイル/49KB]


1.セミナー名 OBPNセミナー
2.日時 令和5年12月15日(金曜日) 13時30分から16時
3.場所 ハートンホール日本生命御堂筋ビル 12F コスモス
    (所在地)大阪市中央区南船場4−2−4 
          大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅 3番出口より約300m
4.プログラム(予定)
 (1)世界を素から変えていく、三井化学のバイオマス・リサイクルの取り組み紹介
     三井化学株式会社 グリーンケミカル事業推進室
       ビジネス・ディベロップメントグループリーダー 松永有理 氏
 (2)生分解性プラスチックの海洋での生分解
     国立研究開発法人産業技術総合研究所バイオメディカル研究部門 
                           主任研究員 中山敦好 氏
 (3)使用済プラスチックからの再生材製造と利用拡大に向けた取り組み
     株式会社富山環境整備 イノベーション推進室 室長 今井麻美 氏
5.参加費 無料
6.お申込 下記のgoogle formsからお申込みください。締切:12月11日(月曜日)
        https://forms.gle/WJJP9XxRtkhPC8vY9
7.主催 大阪府
8.お問合せ (事務局)一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会
         (電話)06-6538-6100 (E-mail)bio@nishipla.or.jp

OBPNセミナー 併催 バイオプラスチック取組企業ポスター展示・商談会 (開催済)

 大阪府では、バイオプラスチック製品のビジネス化を図るため、開発から販売までの一連の企業等によるプロジェクトの組成を支援する「バイオプラスチックビジネスマッチング支援事業」を実施しています。
 このたび、関心を持つ企業等を引き合わせることでプロジェクト組成を支援するため、本事業の受託者であり、バイオプラスチックビジネスに関する企業等の交流組織である大阪バイオプラスチックビジネス推進ネットワーク(OBPN)を運営する一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会を事務局として、以下のとおりセミナーと商談会を開催しますのでお知らせします。
 バイオプラスチックビジネスに関心をお持ちの皆さま、この機会にぜひご参加ください。

開催案内チラシ PDF [PDFファイル/191KB] Word [Wordファイル/91KB]

1.セミナー名 OBPNセミナー
2.日時・場所 令和5年9月8日(金曜日) シティプラザ大阪
  <ポスター展示・商談会> 午後0時30分から午後5時 2階 旬南
          <セミナー>  午後1時30分から午後4時 2階 燦
  (所在地)大阪市中央区本町橋2−31
        地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅12番出口より400m
        地下鉄中央線「谷町四丁目」駅4番出口より650m
3.プログラム(予定)
 【ポスター展示・商談会】
   バイオプラスチック関連の取組企業による展示・商談
 【セミナー】
 (1)カネカ生分解性バイオポリマーGreen Planetの開発
     株式会社カネカ Global Open Innovation企画部 幹部職 福田 竜司 氏
 (2)持続可能な社会の実現に向けて
    DNP環境配慮パッケージング GREEN PACKAGING 環境配慮設計とLCA
     大日本印刷株式会社 Lifeデザイン事業部 イノベーティブ・パッケージングセンター
     ビジネスデザイン本部 環境ビジネス推進部 部長 加戸 卓 氏
 (3)中小企業におけるSDGs対応の実際 社内担当者と外部支援者それぞれの視点から
     アークハリマ株式会社 経営管理部 課長 仲谷 陽介 氏
     みんなのサステナビリティ研究所 代表 横山 哲朗 氏
4.参加費 無料
5.お申込 下記のURLからお申込みください。締切:9月1日(金曜日)
        https://forms.gle/8tztXJZLrEHyLgJF8
6.主催 大阪府
7.お問合せ (事務局)一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会
         (電話)06-6538-6100 (E-mail)bio@nishipla.or.jp 担当:平田

このページの作成所属
商工労働部 成長産業振興室産業創造課 グリーンビジネスグループ

ここまで本文です。


ホーム > 商工・労働 > 経営支援 > バイオプラスチックビジネス推進事業 > バイオプラスチックビジネスマッチング支援事業