トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

77件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
知事の姿勢に関するもの大阪府はコロナ対策ができていない。知事はテレビに出演しているひまがあるのなら仕事をしろ。へらへらするひまがあったら仕事をしろ。府民以外から同情を得るようなことをいうな。これだけ府市で亡くなる方が増えているのだから親身に対応をしろ。コロナで収入が減っている。納得して府民税を納めてもらえるよう・・・2022年3月1日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの知事は、会見直前まではマスクを着用しているが、会見時はマスクを外している。しかし、いくら距離を取っていると言っても、室内でマスクを外して話すのは、新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐ観点からすると、危機感が足りないように私には見える。知事の発言の聞き取りについては、マイクの音響等の調整で対策・・・2022年3月1日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの吉村知事は、「新型コロナウイルス感染者を1人でも多く助ける。」と口にしながら、実際は誰も助けていない。
私は、コロナ感染が原因で亡くなった身内がいるので、誰を守る事もできず、言い訳ばかりする知事の姿を目にするたび腹が立って仕方がない。
知事の頭の中が2025expoのことでいっぱいで、・・・
2022年3月1日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの今年の1月時点では、吉村知事は新型コロナウイルスについて、あたかも「インフルエンザ程度」であるかのような言い方をしていたのに、さきほど行っていた囲み記者会見では、知事は、「国が」「国が」と、国が悪いと言い訳ばかりしていたが、今さら国の責任にするなど卑怯だ。
第4、5波の時など、とても偉そ・・・
2022年3月1日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの吉村知事の会見は、自分の言いたいことばかり特定の記者たちに話しているだけなので、会見すること自体おかしいと思っている。
知事は、色々な人からの話を聞くべきだ。
・・・
2022年3月1日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの吉村知事は、会見等で自身の新型コロナウイルス感染症対策をアピールしているが、どんなに「やっています感」を出しても、「79歳までの方が亡くなった場合はコロナが原因、80歳以上は老衰」との発言するような人間に、人の命の大切さがわかるとは、私には思えない。自分の親がコロナが原因で亡くなったのなら・・・2022年3月1日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの吉村知事は連日、新型コロナウイルス感染症に関する囲み記者会見で、「感染からお年寄りを守る」などと発言ばかりしているが、私には、知事の発言は口先だけのパフォーマンスをしているだけに感じている。
知事は、自身の発言を守ることが出来ずパフォーマンスばかり続けていくなら、辞職するべきだ。・・・
2022年3月2日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの大阪府は、大阪市以外にも和歌山県境まで大阪府であるのに、吉村知事は大阪府には大阪市しか無いような言動をしており、大阪府知事の発言とは思えない。また、大阪府が行う様々な申請はインターネットでの申込みで、高齢者にもインターネット申請をさせようとするなど全く高齢者の事を考えていない。そんな知事は・・・2022年3月2日2022年5月30日
職員の喫煙に関するもの良く大阪城までウオーキングに行きますが、昼休みの時間帯に、大阪城公園の敷地内で、職員の方の喫煙をよく見かけます。府の職員の方だけではないですが、公務員として残念です。昼食をとるだけでしたら結構ですが、喫煙はいかがなものですか?不愉快です。・・・2022年3月3日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの吉村知事は亡くなられた方にお悔やみを申し上げない事、囲み記者会見でポケットに手を突っ込んでいる事、万博のポロシャツを着る事、テレビに出て芸人に死者数について聞かれた時ニヤニヤ笑う事等をやめるべきだ。
また、知事は新大阪の検温器設置やゴールドステッカーやうがい薬等の政策について、その後どの・・・
2022年3月3日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの今週に入り、吉村知事は囲み会見でウクライナ情勢について発言していたが、新型コロナウイルスに感染して亡くなった府民に対して、お悔やみの言葉は一度も述べていない。そのような人は、今すぐ知事職を辞任してほしい。・・・2022年3月3日2022年5月30日
府民お問合せセンターに関するもの3月上旬の夕方大阪府庁に問い合わせ電話をしました。お伺いしたかったことは、下記の内容です。
大阪市内の事業所に勤めており、最近COVID-19に感染。保健所指定の待機期間終了後に出社しようとしたが、出社前の土曜にPCR検査を受けるように言われた。陰性を確認してから出勤と言われたが、検査は・・・
2022年3月4日2022年5月30日
府職員に関するもの大阪府職員は、コロナ禍においても大幅な賃金カットやリストラが行われず、既得権益化して働かない職員で溢れている。府民や知事が身を斬る改革を断行しているなかで、恥ずかしい状態である。
以下の点を提言するので、万博の開催される2025年までに実現し、府民の思いに応えてほしい。
1.大阪府職員・・・
2022年3月4日2022年5月30日
府職員に関するもの少し前に府庁のパソコンにはシャットダウンシステムが導入されたところですが、時間外労働を少しでも少なく見せるためか、残業申請をせずに、時間外になると他の職員(残業申請済み)に協力してもらい、残業申請済みの職員のIDでパソコンにログインをし、サービス残業を行ってる職員がいる及びそのようなサービ・・・2022年3月4日2022年5月30日
大阪府議会に関するもの大阪府議会は1日の本会議で、ロシアのウクライナ侵攻を非難する決議を全会一致で採択し、吉村洋文知事は、府としても「決議文を付してロシアに対し正式に抗議する」と明言していた。
これを聞いて、私はこのタイミングで世界に向けて大阪府をアピールするチャンスだと思ったので、大阪府の国際課だったと思う・・・
2022年3月4日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの今日も大阪府でコロナが原因で46人の方が亡くなった。
吉村知事は明日には地方に選挙の応援に行く予定だと思うが、そんなことしている場合ではないだろう。
あなたは知事の器ではない。辞表を出して辞めろ。・・・
2022年3月4日2022年5月30日
府職員に関するもの昨日、○○で今年1月7日に「オミクロン株を受けた対策方向変更」として高齢者の入院数を減らさないといけない、と知事が発言した内容に関する記事を確認した。
記事は、内部からの情報漏えいを思わすような内容であったため、大阪府は庁内の機密情報の取扱いをより厳格にし、大阪府として、決して情報漏えい・・・
2022年3月4日2022年5月30日
北方領土返還運動に関するもの今、世界で大きな問題である「ウクライナ情勢」は、70年以上経過している、日本にとっての「北方領土問題」とそっくりで、ウクライナは今を逃すと日本における北方領土のようになってしまうと私は心配している。同じ問題で悩んでいる日本は、「北方領土問題」について、この時期に世界にもっと声を大きくして訴・・・2022年3月4日2022年5月30日
知事の姿勢に関するものいつも着用している2025年日本国際博覧会のロゴ入りジャンパーを脱ぐように、吉村知事へ伝えてほしい。・・・2022年3月4日2022年5月30日
知事の姿勢に関するもの新型コロナウイルス感染症により亡くなった方がいるのも関わらず、知事はエキスポの服を着て、ねぐせがついた状態で囲み会見に出ていた。エキスポのロゴがついた服を着ることをやめて欲しい。任期があと1年で、1年後には辞めると言っていたため、服を着て万博をアピールする必要はないのではないか。また、新型・・・2022年3月7日2022年5月30日

77件中 1~20件目

ページ: 1  2  3