トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

159件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
府民お問合せセンターに関するもの府の代表交換台が感じがわるい。普通じゃないものの言い方。最近は府に架けていないが、府の職員は感じがよかった。えらそうに生意気ではないか。怒られているように感じた。交換台の人は電話をとりあえず繋いで、間違っていても、つないだ先の職員がまた適切な部署につないでくれたらよい。府民は窓口がわからな・・・2021年6月1日2022年3月29日
知事の姿勢に関するものテレビのニュースでもっと強い権限が欲しいって発言には驚きました。
強い権限が欲しいって言う事は府民から府知事が信用されていないと言う事を自ら言っている様なもの
府民がして欲しい事や府知事が府民が賛同する事をしていれば強い権利などを持たなくても府民は従うはず。
日本国は民主国家ですよね・・・
2021年6月1日2022年3月29日
府政運営に関するもの毎日知事が記者会見をしてますが何故リモートで出来ないのですか?
知事をはじめ府の職員は庁舎が職場ですが記者は車や電車で態々来庁するんてすよね。
感染を抑える為に密を少しでも減らそうとしているのならリモート記者会見でいいのではないでしょうか?
また民間に犠牲を強いるのなら公務員はそれ以・・・
2021年6月1日2022年3月29日
知事の姿勢に関するものコロナ対応に奔走する知事に対し、テレビ出演について批判があるが、憤りを感じる。
知事は忙しい仕事を差し置いて出演しているのではなく、仕事の合間を縫って府民にメッセージを発していることを分かっていない。
職員も残業を厭わずクタクタになるまで働いている。
知事はテレビ出演した際に、「公務・・・
2021年6月1日2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの混迷を極める毎日、最前線で立っていて下さり本当にありがとうございます。
「冷たい頭と熱き心をもって」日々の一つ一つの決断を!・・・
2021年6月1日2022年3月29日
府の広報広聴に関するもの府政だより6月号を入手するために泉南情報プラザに来ているが、今日発行なのに、見当たらない。配架が遅れていたとしても、午後4時ぐらいには配架されていると思ったが、閲覧用しか置いていない。発行日に府が管理する情報プラザに来たのに入手できないのはどうしてなのかと思う。
WEB版で記事の内容を見・・・
2021年6月1日2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの大阪府外に居ますが、吉村知事のことをいつも応援しています。今大阪は一番大変な時期に直面していると思いますが、知事に頑張ってくださいとお伝えください。・・・2021年6月1日2022年3月29日
府・大阪市の一体的行政運営に関するもの 府民の生活をまもるために、ご奮闘されていることに敬意を表します。
 新型コロナウイルスの変異株による感染拡大が急速に広がり、保健所や医療機関など非常にひっ迫し、三度目の緊急事態宣言が出される事態となっています。
 また、繰り返しの時短営業など飲食店を中心に、商売が成り立たないなど悲痛・・・
2021年6月2日2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの知事は今日もエキスポのジャンパーを着てテレビにでている。エキスポのジャンパーを着ていいのか。私服を買えばお金がかかるのでジャンパーを着ている。こすいことをしないでほしい。ジャンパーを脱いでも、また下にエキスポのポロシャツを着ているだろ。そのような服を着て会見するにあたりコロナで亡くなった人・・・2021年6月2日2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの吉村知事、いつもマスクが裏表逆です。
オメガプリーツマスクを着けていると思うのですが、オメガプリーツは顔の前に隙間ができるよう、前に凸の形に出っ張るように着けるのが正解です。
なにか理由があってわざと逆に着けているわけではないのであれば、誰か教えてあげてほしいです。
ちなみに不織布マ・・・
2021年6月2日2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの近所のクリニックで、接種できました。高齢者は死と隣り合わせです。ここまで知事のけん引、大きな力と心強いです。長いトンネルの出口が見えた感じです。ご苦労様です。・・・2021年6月2日2022年3月29日
知事の姿勢に関するものいつも最前線でありがとうございます。
感謝申しあげます。お身体もご自愛願います。・・・
2021年6月2日2022年3月29日
府・大阪市の一体的行政運営に関するもの毎日テレビを見るたびに大阪府民は大阪を守ろうとそして日々大変な思いで働いて下さっている知事を守ろうとしないのか怒りを感じています。特に都構想住民投票の時から始まりました。私は東大阪市民なので参加は出来ませんでしたが本当にがっかりしました。
大阪も何かを変えることが必要で私は大賛成でした。・・・
2021年6月2日2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの先日、吉村知事は緊急事態宣言が再延長されることに対し「感染が再拡大をすれば、大阪では対応できない。週末の外出を控えるなど協力してほしい。」と発言していたが、知事は今まで頻繁にテレビ出演し、好き勝手言っている間に感染が拡大したのを棚に上げ、今になって再拡大したら対応ができないなど言う立場か。・・・2021年6月2日2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの新型コロナウイルス感染症で亡くなっている人がいる。吉村知事に人の心があるなら、会見する場合はエキスポのジャンバーを脱ぐべきだ。
・・・
2021年6月2日2022年3月29日
知事の姿勢に関するものさきほど、知事がテレビに出ていた。知事の言っていることは正しくない。
知事は卑怯でやり過ぎだと思う。私は知事に失望していると知事に伝えてください。・・・
2021年6月2日2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの(1)知事へエキスポ2025のジャンパーを脱いでほしい。ジャンパーを脱いでもエキスポ2025のポロシャツ着ているよね。ポロシャツも脱いでワイシャツを着てほしい。
(2)知事の万博2025ジャンパーを誰か脱がしに行ってほしい。右襟の○○のマークがあること自体おかしい。感染者がたくさん亡くな・・・
2021年6月3日2022年3月29日
申請手続きに関するもの大阪府発注の土木工事等を受注した際に提出する書類について要望があります。
労災保険に加入している証明として平成30年頃までは労働基準監督署で一括有期事業開始届を提出した際にその工事にかかる労災保険成立証明書に印鑑を押したものをもらい、提出していましたが、令和3年の現在は一括有期事業開始届・・・
2021年6月3日2022年3月29日
知事の姿勢に関するものコロナの状況をTVで視ていますと、毎日会見されているように思います。
「寝るひまや食事をされる時間はあるんだろうか」と我が息子を思う気持ちで、心配してしまいます。
頭がよくて、スピード感があり、先ず行動する。ダメなら修正する。
そんな知事に好感が持てます。・・・
2021年6月3日2022年3月29日
知事の姿勢に関するものEXSPO25のウインドブレーカー着て発言しないでください。
大阪万博、カジノ建設絶対反対!税金の無駄づかい絶対中止!
阪急十三駅東口前の十三東公園のビール、チューハイ、缶コーヒーなどの空き缶やタバコのポイ捨てがあまりにも多く散乱しているので夜間パトロールしてもらうよう大阪府警、○○警・・・
2021年6月3日2022年3月29日

159件中 1~20件目

ページ: 1  2  3