トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

7件中 1~7件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
交通に関するもの大阪モノレール延伸事業(仮称)鴻池新田駅-(仮称)荒本駅間に新駅設置の要望です。
大阪モノレール(仮称)鴻池新田駅から(仮称)荒本駅間は、かなり距離があるように思うと言う意見が多く出ています。
門真市から瓜生堂間(仮称)の9.0kmの延伸ですが、駅間が長いよりもその間に駅を設けた方が、・・・
2021年5月5日2022年2月18日
河川に関するもの毛馬閘門の橋を徒歩や自転車で渡れるようにしてほしいです。
コロナ禍でよく散歩しておりますが新しい散歩コースができれば幸いです。・・・
2021年5月7日2022年2月18日
道路に関するもの南港東2南交差点について
南港南インターを降りて、咲洲庁舎へはこの交差点を右折しないといけないが、交通量が多すぎて右折レーンに入れないことが多々ある。慣れているバスやトラックは直進レーンを進み、交差点内で右折レーンに割り込んできて危険。
道路設計や信号サイクルを見直して欲しい。・・・
2021年5月12日2022年2月18日
道路に関するもの東大阪市柏田の信号近くの貸駐車場があるのですが、
その歩道側に古い門の後のようなものがあり、そこの木材から古い釘が飛びだしているのがあります。
狭い歩道で、子どもの高さにも釘が飛びだしており、とても危険です。
写真も撮りましたが添付できないようなので伝わりづらいかもしれませんが、何か・・・
2021年5月13日2022年2月18日
道路に関するもの府立母子センター北交差点ですが、縁石にあいてる排水穴が砂等で詰まり降雨があった際に水たまりができやすくなっているので、排水穴の清掃を行っていただけないでしょうか?・・・2021年5月13日2022年2月18日
河川に関するもの狭山池から上流の2つの河川流入部に魚道をつけてやって欲しい
小さな魚が遡上しているのですが、流入部の急斜面を登るのに苦労し、なまず、とり、鯉の食料になっています
傾斜のゆるい魚道をつけてやれば上流部への遡上数が増えると思います
費用はそれほどかからないと思います
よろしくご検討くだ・・・
2021年5月14日2022年2月18日
道路に関するもの府道159号線沿いの○○の店先の歩道に灰皿が設置されています。不正占用物件で道路法違法なので撤去して下さい。受動喫煙が生じて迷惑です。
近くの□□前の歩道の「たばこ」看板も違法です。撤去して下さい・・・
2021年5月31日2022年2月18日

7件中 1~7件目

ページ: 1