トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

6件中 1~6件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
交通に関するもの大阪モノレール本線の延伸予定区間である門真市駅~瓜生堂駅(仮称、東大阪市)間ですが、これは総延長8.9km、平均駅間距離2.225kmです。既存の大阪空港駅~門真市駅間、総延長21.2km、平均駅間距離1.63kmと比べると、明らかに駅間距離が長いです。新区間は、既存の鉄道路線との交点のみ・・・2021年4月12日2021年11月30日
河川に関するもの大阪府知事は、大戸川ダム建設を淀川水系河川整備計画(変更案)に位置付けることに賛意を示されました。
しかし、2008年の四府県知事合意で、大戸川ダム事業については付け替え道路建設までしか認められませんでした。そのため近畿地整は、ダムサイトの地質調査等ダム建設可否の判断に必要な調査はしてい・・・
2021年4月15日2021年11月30日
道路に関するもの中市若竹町2丁目の大阪府道134号熊野大阪線新宮橋西交差点のガードレールが川沿いにめくれている。数年近く取り換えが行われていないので取り換えていただきたい。・・・2021年4月21日2021年11月30日
道路に関するものいつもご公務員ありがとうございます。この春から 子どもが通学で自転車で通るようになりました茨木摂津線の歩道についてです。 歩道に コンクリートから木の根が盛り上がったら場所が非常に多く ガタガタとても危険です。 先日も 友達がガタガタ道で転倒し 軽症を負いましたが 万が一転倒し 道路に転が・・・2021年4月26日2021年11月30日
河川に関するもの近隣の市の所有なのか府の所有なのか不明ですが、最近、池、雑木林、畑の宅地開発が多い印象です。豊中市のこの界隈では、ウグイスやオオルリなども生息していましたがこの1、2年でめっきり鳴き声を聞かなくなりました。今後も尚開発はされますか?温暖化による弊害が問題視されていますが、こんなに小さな敷地・・・2021年4月27日2021年11月30日
道路に関するもの○○前(大阪府堺市東区大美野)の府道36号線・泉大津美原線の道路を安全のために、ロータリー化してください。
上記の道路ですが、三角形の空き地が2カ所あるため、結果として6車線の交差点になってしまっています。
また、2カ所は、赤信号でも通行可能な停止線ではない一時停止線になっており、その・・・
2021年4月30日2021年11月30日

6件中 1~6件目

ページ: 1