トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

6件中 1~6件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
道路に関するもの大阪府道○○号□□線の街灯が切れています。場所は△△先路上です。銘板には「◇◇市建設局」「▽▽」と書かれています。◇◇市に問い合わせたところ、「府道上の街灯は大阪府に問い合わせください。」とのことでした。ご対応の程、お願いします。・・・2024年1月9日2024年2月29日
道路に関するものお世話になっております。 ○○市の□□外周道路から左折して△△線に分かれる左カーブで、右手(運転席側)の茂み(フェンスがありますが)に、多数のゴミがポイ捨てされています。内容は、空き缶(ビール系飲料を含む)、空きペットボトル(時々、尿入りのものもあります)、吸い殻、コンビニの袋丸ごと、カッ・・・2024年1月9日2024年2月29日
屋外広告物に関するもの大阪府の屋外広告物に関する制限について調査をしており、府のHP等を参考にさせていただきました。 ありがとうございます。  ○○で「大阪府 屋外広告」とワード検索すると、平成23年版の古いものも出てきております。 現在は令和5年に発刊されたもので問題ないと思うのですが、勘違いされる方もいらっ・・・2024年1月18日2024年2月29日
道路に関するものお世話おかけいたします、早速ではございますが、○○道路、鉄道高架化事業に伴い、道路を横断していた線路「仮敷設線路」が撤去され、普通一般道路に形態が変わっていますが、その道路の前後には車道と歩道がハッキリと、柵及びコンクリートブロックで区分「歩車道分離」されているのですが、在来 元の線路「仮・・・2024年1月22日2024年2月29日
道路に関するものそろそろ、拡幅など根本的な対策をお願い致します。一応、最近らオレンジのラインのみは、更新されましたが、渋滞は解消されません。橋を拡幅など、お願い致します。また、拡幅が無理なら、線の書く位置を変えるなど、工夫の余地はあると思います。現にバイクの通り抜けはできているので、線の書く位置を変えてく・・・2024年1月24日2024年2月29日
道路に関するもの府道2号大阪中央環状線ですが、○○入口付近、道路の区分標示が消えて見えない。万博云々より府民の安全に直結する箇所に金を使わず、世界を相手に万博とは笑われますよ。あと大阪府警察へは指導の権限がないとまた無視するだろうが、取り締まる立場の人間が道路の区分標示が消えているのを放置しているのは職務・・・2024年1月31日2024年2月29日

6件中 1~6件目

ページ: 1