トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

10件中 1~10件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
統合型リゾート(IR)に関するものカジノなんか作るな!ばか野郎!特定の政党なんか消えてしまえ!・・・2023年6月1日2023年7月31日
万博公園に関するもの万博記念公園での花火打上げについて
近年、記念公園内でイベント等で花火を打上げておられますが、その花火の破裂音が非常な騒音公害であるとの認識はありますか?
記念公園周囲は閑静な住宅街、また、○○等の大型病院、老人ホーム等もあります。
また、犬などのペットも多く存在しています。
遠方・・・
2023年6月2日2023年7月31日
大阪・関西万博に関するもの2025年大阪・関西万博の会場に、関西空港からこられる方の利便性を考えて、関西空港より直接船で会場へ行けるようにするべきだ。
この意見を知事へ伝えてほしい。・・・
2023年6月6日2023年7月31日
万博公園に関するもの私は今年の4月に○○市に家を買い引っ越してきました。 ○○市を選んだ理由は、子育てがしやすく学力も高く、ある程度収入に余裕のある人たちが多く暮らす落ち着いた地域だったからです。 □□駅前周辺地区の活性化事業について、引っ越してきてから知りました。 特に府営住宅ができることとカジュアルホテル・・・2023年6月9日2023年7月31日
府営公園に関するもの府営公園で定期的に行われているイベントがありますが、出店者の中に反社の方が結構おられるみたいですが、大阪府として許可を出されているのでしょうか? 対応宜しくお願い致します。・・・2023年6月19日2023年7月31日
統合型リゾート(IR)に関するもの吉村知事は日ごろから「身を切る改革」や「成長戦略に取り組み、府を前進させたい」旨の発言をし、IR事業でのカジノ場や、2025年大阪・関西万博開催の計画を進めているが、○○紙「□□」に「カジノ事業で、汚職談合がある可能性がある」との報道もあるとおり、この2つの事業の実施は非常に大きな問題があ・・・2023年6月21日2023年7月31日
大阪・関西万博に関するもの2025年大阪・関西万博の入場料が8000円では高過ぎる。松井元市長が高いと訴えて500円だけ下げたが、それでもまだ高い。
名古屋の愛知博でも6000円だった。現在、物価高と言われており、国民は経済的に苦し状況なので、行く人がいなくなる。入場料をもっと下げる様に検討してほしい。・・・
2023年6月21日2023年7月31日
大阪マラソンに関するもの私は昨日、若い子が飲食店でドリンクを購入して、飲んだ後のカップを道端に捨てたのを見た。そのゴミは別の誰かが拾って処分されるだろうが、その光景を見てとてもショックを受けた。
大阪の街をきれいにするために、例えば大阪マラソンの時に記録だけの達成ではなく、参加者がゴミを拾い集めながら走るなど、・・・
2023年6月26日2023年7月31日
自然公園に関するもの大阪府民の森条例においては、大阪府民の森(例えば、なるかわの森のぼくらの広場)への自転車の乗り入れが禁止となっています。前記条例の立法趣旨は、歩行者との衝突を避けるためであると勝手に推測しています。 一方で大阪府民の森条例の運用においては、持ち込み(自転車を押して歩く)まで禁止しているよう・・・2023年6月27日2023年7月31日
府営公園に関するもの府立長野公園のSNSの投函について、「美加の台の【○○】後編です。この動画も、スマートフォンの視聴に不向きな16コロン9HD(1920×1080 30fps)で撮影てん編集しています。」  上記文章の「スマートフォンの視聴に不向きな16コロン9HD(1920×1080 30fps)で撮影て・・・2023年6月28日2023年7月31日

10件中 1~10件目

ページ: 1