トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

4件中 1~4件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
生活環境保全に関するもの○○は打撃音や切断音など、騒音を周囲にまきちらしている。同地の騒音に困っている。また、絶えず神社前の道路をトラックを走らせ、危険である。この施設を閉鎖させてほしい。・・・2023年10月2日2023年11月30日
産業廃棄物処理業者に関するもの大阪府○○市、ゴミ収集業のパッカー車、□□、暴走運転、凄すぎです。
○○市、森の信号交差点を、東から左折、お前が死ね!運転してました。・・・
2023年10月2日2023年11月30日
生活環境保全に関するもの騒音規制法第5条、振動規制法第5条、大阪府生活環境の保全等に関する条例にて、 「工場及び事業場は、その敷地境界線上で騒音・振動の規制基準を守らなければなりません」とあるが、○○や□□がそれを守っていない。 経済戦略局及び環境局に度重なる苦情を伝えているが、全く改善されない。 両スタジアムの・・・2023年10月12日2023年11月30日
生活環境保全に関するもの○○で数十年以上毎日、機械の稼働による轟音のため近隣住民は苦悩している。同地の機械音の稼働を一切やめさせてほしい。また、アイドリングやフォークリフトの稼働音(数十デシベル)に苦悩しており、これらをやめさせてほしい。・・・2023年10月13日2023年11月30日

4件中 1~4件目

ページ: 1