トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

6件中 1~6件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
生活保護に関するもの社会援護課の監査するところに聞いたが、事務要領がないとのことだった。国から事務要領が送られているのに、それをもとに大阪版の事務要領を作成するべき。そんな大事なこともしないで、「不正受給」ばかり取り上げている。大問題だ。
・・・
2021年11月1日2022年3月18日
補助金に関するもの令和3年度の介護事業所ICT導入補助金交付の抽選に漏れた事業所の者です。
今回のICT導入補助金の割り当てが、171法人に対して交付総額:345,949,000円と公表されていましたが、
そうなると1法人あたり平均200万円もの割り当てになります。 
それに対して仮に申請法人数394・・・
2021年11月4日2022年3月18日
子育て支援に関するものいつも大阪府の運営にご尽力くださり、心より感謝申し上げます。
少子高齢化対策にも繋がる【出産支援】についてご提案があります。
コロナ禍で産み控えが生じ、
また、妊娠について精神的な負担があります。
現在、東京都は出産支援として10万円相当のポイントを付与するサービスを行なっています・・・
2021年11月15日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市の対応のミスにより、○○ちゃんが死にました。
担当者の処分をお願いします。
90回も面会してて気づかない専門職ならいりません、
今後も助けられないと思います。
重大な事件です。○○ちゃんが浮かばれません。
すごく可哀想です。
民間企業だったら、懲戒免職もんです。・・・
2021年11月16日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市の○○ちゃんへの対応について、現在、検証委員会が事件を検証しているとのことですが、
子どもが死んでているのに、市の対応は適切だったとしていることがありえないと思います。
死んでるんですよ?適切じゃなかったから死んだんです。
たくさんの報告があったのに、市の担当者が職務怠慢をして・・・
2021年11月22日2022年3月18日
福祉施策に関するもの私は、新型コロナウイルス感染症の影響で失業し、就職活動しているが、高齢者のせいか、なかなか職に就けない。生活困窮者の自立相談支援機関に相談したところ、6万円の支援があったが、それだけでは生活できない。市役所にも相談したが、生活保護を受けるしか方法がないと言う。生活保護を受けるのは嫌なので、・・・2021年11月30日2022年3月18日

6件中 1~6件目

ページ: 1