ここから本文です。
府民の声 公表(一覧)
皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。
4件中 1~4件目
ページ:
1
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
テーマ | 府民の声 | 受付日 | 公表日 |
---|---|---|---|
人権施策に関するもの | 北朝鮮による拉致被害者を「取り戻す」ためのシンボルとして「ブルーリボン」があり、これをバッジなどにして服につけ北朝鮮による拉致被害者の生存と救出を信じるという意思表示をする運動がある。 吉村知事は、現在囲み取材では大阪万博のジャンパーを着用しているが、このジャンパーにネクタイピンなど付け・・・ | 2021年12月7日 | 2022年3月31日 |
人権施策に関するもの | 新聞で「拉致の風化を許さない」の気がまえを、ブルーリボンを着用しての幹部一同そろっての議会出席との記事を読み、ありがとうございました。 国民が拉致され外国に連れて行かれるというのは、人権の最たるものなのに!少子化対策を言うまえに、国をあげて取り戻して頂きたい!!・・・ | 2021年12月8日 | 2022年3月31日 |
人権に関するもの | 高校だけでなく、各種願書等に性別欄禁止は反対です。高校だけでなく、各種願書等に性別欄禁止は反対です。 ・・・ | 2021年12月27日 | 2022年3月31日 |
人権施策に関するもの | 私は以前に、知事に北朝鮮拉致問題のシンボルであるブルーリボンバッジを付けて欲しい旨の要望をお伝えした。 その要望をお伝えした2日後あたりに、私は、知事が左襟にブルーリボンバッチを付けているのを見つけ、私の思いが知事に伝わったと感無量であった。 しかし知事は最近再び、ブルーリボンバッジを・・・ | 2021年12月28日 | 2022年3月31日 |
4件中 1~4件目
ページ:
1
関連リンク