トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

3件中 1~3件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
動物愛護に関するもの大阪府総務部人事課御中   大阪府の動物行政は  平成26年4月に、動物行政を健康医療部から環境農林水産部に移行しました。  しかし、環境農林水産部は2度刑事告発をされています。  また、健康医療部はかわいそうだからという理由で平成22年から殺処分機を使用していませんでした。  しかし、環・・・2023年12月4日2024年1月31日
府営住宅に関するもの府営○○住宅に住んでいます。最近夜中に吠える犬がいます。府営住宅はペット不可なのでは?管理会社に連絡すると騒音レベルを測られましたか?と聞かれましたが夜中に吠えるのが迷惑だと言っているのです。建物の構造的に凄く響くのです。管理会社が仕事をしてくれません。 棟長に言ってもペットはだいぶ前から・・・2023年12月18日2024年1月31日
府営住宅に関するもの来年度をもって○○市営住宅の○○市外の大阪府民が申し込める区分が廃止されることになりました。 ○○市内にあった府営住宅を○○市に移管する際に「○○市外の府民も申し込める区分を設けるので府民に不利益はない」という説明でした。 にもかかわらず今年7月の令和5年第1回定期募集で今年度限りで終了す・・・2023年12月20日2024年1月31日

3件中 1~3件目

ページ: 1