トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

5件中 1~5件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
食品営業許可に関するものキッチンカー、移動販売車の営業許可についてです。
先日食品衛生法の改正のタイミングで多くの都道府県で移動販売車の営業許可について見直され、県下いずれかの保健所で許可を取得すれば県内一円でキッチンカーによる営業ができる自治体が増えました。
しかし大阪府では異常なほど許可を取らなければいけ・・・
2021年11月22日2022年3月18日
府営住宅に関するもの団地に入居させて頂き20年余り経ちますが、現在は高層団地が多く建ち並び団地に囲まれておりますが、子ども達の遊ぶ場所、運動出来る広場、運動場や公園は全くありません。野球やボール遊びなど思いっきり遊べる場所はどこにもありません。
是非子どもの遊び場所を作って頂きたく存じます。・・・
2021年11月24日2022年3月18日
府営住宅に関するもの私は府営○○住宅の1階に住んでいるが、窓を遮るように高い木が2本生えており、朝日も入らず、近くにある児童公園の景色も見えず、気がめいっている。また、夜になると公園の水銀灯の明かりも遮るため、住宅管理センターや住宅まちづくり部の保全課に、伐採か剪定してもらえないか相談したが、予算やプライバシ・・・2021年11月24日2022年3月18日
府営住宅に関するもの府営北新町住宅エレベーター増築工事について、現在、エレベーターと階段の踊り場をボードで区切って、その都度ボードを外して作業をしている。その際、壁を削った様な物や小石大の石膏の塊や色々な廃材が踊り場や階段、玄関ポーチにも散乱している。常識的に作業を終えて掃除をして帰るものだと思うが、瓦礫が散・・・2021年11月29日2022年3月18日
まちづくりに関するもの大阪府彩都東地区における開発計画に反対します。近隣は田畑調整区域であり農作物の生育に悪影響を及ぼす。また近隣住民は光害や騒音に苦悩させられる。近隣住民は、既に近隣のもえぎ1地区での開発工事における騒音や振動に苦悩させられ、工事終了後も業者が一晩中出す光害や関連車両の往来による騒音や振動に苦・・・2021年11月30日2022年3月18日

5件中 1~5件目

ページ: 1