トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

4件中 1~4件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
府営住宅に関するもの府営○○住宅には大量の鳥の巣があり、糞害や鳥の死骸や害虫や悪臭で非常に困っています。管理センターに撤去をお願いしても、なかなか動いてもらえません。鳥の巣の場合、鳥が巣を設営し始めた段階で撤去しないと、巣の中に卵や雛が産まれると鳥獣保護法の関係で撤去が困難になります。何年にもわたり、放置され・・・2021年8月2日2022年3月31日
府営住宅に関するもの府営住宅に住んでいる。新しい府営住宅に身体が不自由な方ようにエレベーターをつけたのいい。しかし旧の建物と行き来出来るように鉄板を敷いてある。鉄板に厚みがあり段差が出来ている。段差をなくすのに両端をセメントを塗って段差をなくしている。今度はセメントを塗ったところと鉄板で段差になっている。介護・・・2021年8月4日2022年3月31日
動物愛護に関するもの最近ですね。家のにわとか、玄関の横とか、散歩道のとことか、でね。猫とか、犬の、フンをよく見かけます。
ほんとに、飼い主さんには、お世話してほしいと、思います。
動物を買ったら、排泄物を始末するのも、責務ですよね。
ほんとの、マナーが悪すぎですね。覚悟がないような気がします。
動物と・・・
2021年8月20日2022年3月31日
府営住宅に関するもの私は府営○○住宅に住んでいるが、新型コロナウイルス感染症の影響で収入が激減し、家賃が払えない。何回か支払いを待ってもらったが、大阪府の収納担当の職員からは「家賃が払えない場合は、出て行ってもらう」と言われている。
食べていくのに精いっぱいだが、全く家賃を払っていない訳でもない。職員とは全・・・
2021年8月24日2022年3月31日

4件中 1~4件目

ページ: 1