トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

78件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
経営支援に関するもの近隣の飲食店舗などと同じ時期に協力金申請を行った。周りは第5期協力金まで支給されているのに、私だけは第4期協力金の支給がない。3週間ほど前から協力金コールセンターに電話で書類不備ないか問合せしても、「一次審査中。審査内容はわからない。」と一点張りで内容は一切教えてもらえない。
協力金コー・・・
2021年9月1日2022年3月31日
経営支援に関するもの私は飲食店を営んでおり、6月に5期分の営業時間短縮協力金の申請を行ったが、3ヶ月以上経つのに、いまだに支給されず大変困っている。営業時間短縮協力金コールセンターには何度も問合せたが、「現在2次審査中で、以前との情報の紐づけ作業中」と回答されるだけである。
私は府からの要請に従い、ずっと休・・・
2021年9月1日2022年3月31日
経営支援に関するもの堺市内でカラオケ店舗を経営しているが、新型コロナウイルス感染防止対策として店内にパーテーションを設置とともにCO2センサーも購入し「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金」の申請を行う際、第2期協力金の申請時に提出したデータを付け手続きを行った。その後第2期協力金も備品設置支援金もなかなか・・・2021年9月1日2022年3月31日
経営支援に関するもの居酒屋に休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限店を維持できるだけの協力金ください。家賃に応じて、です。でなければ、あなた方政府に何も要請する権利はない。雇用を守り続けている従業員共々路頭に迷います、
以上。・・・
2021年9月2日2022年3月31日
経営支援に関するもの居酒屋に対して、休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限店を維持できるだけの協力金ください。
別け隔てなく平等に全ての居酒屋の経営が成り立つように。不条理不平等はウンザリです。
家賃に応じて、です。でなければ、あなた方政府に何も要請する権利はない。雇用を守り続けている従業・・・
2021年9月2日2022年3月31日
経営支援に関するもの政府が居酒屋に対して、休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限で良いので店を維持できるだけの協力金ください。雇用も守らなければならないので、毎月100万円以上の赤字です。
別け隔てなく平等に全ての居酒屋の経営が成り立つように。不条理不平等はウンザリです。
家賃に応じて、で・・・
2021年9月3日2022年3月31日
経営支援に関するもの政府が居酒屋に対して、休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限で良いので店を維持できるだけの協力金ください。雇用も守らなければならないので、毎月100万円以上の赤字です。
別け隔てなく平等に全ての居酒屋の経営が成り立つように。不条理不平等はウンザリです。
家賃に応じて、で・・・
2021年9月3日2022年3月31日
経営支援に関するものこの度はお忙しい中失礼致します。
私は茨木市で焼鳥居酒屋をやっている者です。
このコロナ禍の中でどの方々も大変だと重々承知しておりますが、私共の店舗も死活問題に関わる状況で仲間達と必死に生きる希望を持って日々出来る限りの時短営業とアルコール無しでの営業を行なっております。
その中で時・・・
2021年9月3日2022年3月31日
経営支援に関するもの政府が居酒屋に対して、休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限で良いので店を維持できるだけの協力金ください。雇用も守らなければならないので、毎月100万円以上の赤字です。
別け隔てなく平等に全ての居酒屋の経営が成り立つように。不条理不平等はウンザリです。
家賃に応じて、で・・・
2021年9月3日2022年3月31日
経営支援に関するもの私は飲食店を経営しており、新型コロナウイルス感染症対策に関する協力金の5期の申請を、協力金コールセンターで最初に対応してくれた人に教えてもらい手続きした。
その際、「8月末には振り込まれます」と言われたので入金を待っていたところ、申請から約2か月後に協力金コールセンターの別の人から、不備・・・
2021年9月3日2022年3月31日
経営支援に関するもの新型コロナウイルス感染症対策に係る、大阪府営業時間短縮協力金について、売上が小さい飲食店であっても、休業することで売上以上の協力金が給付されていると聞いた。そのため、そのような売り上げの低い飲食店の事業者は、支給された協力金で自身のローンを返済したりしている。協力金は府民の税金から支払われ・・・2021年9月3日2022年3月31日
経営支援に関するもの政府が居酒屋に対して休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限で良いので店を維持できるだけの協力金ください。雇用も守らなければならないので、協力金が全く足りず毎月100万円以上の赤字です。
別け隔てなく平等に全ての居酒屋の経営が成り立つように。不条理不平等はウンザリです。
・・・
2021年9月6日2022年3月31日
経営支援に関するもの今年4月に緊急事態宣言が発令されて以降、私が経営しているカラオケ店は大阪府の要請に従い休業しているが、営業時間短縮協力金はなかなか支給されない。コールセンターに支給時期を問合せしても「しばらく待ってください。」としか言わないため、
金の貸し付けを受けなければならないほど経営が追い込まれた・・・
2021年9月6日2022年3月31日
経営支援に関するもの政府が居酒屋に対して休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限で良いので店を維持できるだけの協力金ください。雇用も守らなければならないので、協力金が全く足りず毎月100万円以上の赤字です。
別け隔てなく平等に全ての居酒屋の経営が成り立つように。不条理不平等はウンザリです。
・・・
2021年9月7日2022年3月31日
経営支援に関するもの政府が居酒屋に対して休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限で良いので店を維持できるだけの協力金ください。雇用も守らなければならないので、協力金が全く足りず毎月100万円以上の赤字です。
別け隔てなく平等に全ての居酒屋の経営が成り立つように。不条理不平等はウンザリです。
・・・
2021年9月7日2022年3月31日
経営支援に関するもの要請遵守し続けている規模の大きい飲食店に対し、家賃に応じて要請期間中の赤字を補填できるだけの協力金を支給して下さい。・・・2021年9月7日2022年3月31日
経営支援に関するもの飲食店を経営しており、時短協力金のアルコール提供停止や時短営業など、第1期から協力して来ました。
第6期の申請時に受付期限を過ぎてしまいました。
いろいろなことに期限を設けて処理すること、期限を守ることは常識的に当たり前であることはもちろん理解しており、こちらの落ち度であることはわかっ・・・
2021年9月7日2022年3月31日
経営支援に関するもの私は、大阪市で飲食店を営んでいる。協力金の申請は、書類不備や申請内容の訂正についての連絡は、全てメールで来るが、その内容に対してこちらが動かない限り、審査が止まってしまい、何も進まなくなる。パソコン操作が苦手な私は、メール内容に関する不明点があると、コールセンターに問い合せるしかないが、コ・・・2021年9月7日2022年3月31日
経営支援に関するもの要請遵守し続けている規模の大きい飲食店に対し、家賃に応じて要請期間中の赤字を補填できるだけの協力金を支給して下さい。・・・2021年9月8日2022年3月31日
経営支援に関するもの政府が居酒屋に対して休業や酒類提供禁止を要請するのであれば、最低限、最低限で良いので店を維持できるだけの協力金ください。雇用も守らなければならないので、協力金が全く足りず毎月100万円以上の赤字です。
別け隔てなく平等に全ての居酒屋の経営が成り立つように。不条理不平等はウンザリです。
・・・
2021年9月8日2022年3月31日

78件中 1~20件目

ページ: 1  2  3