トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

7件中 1~7件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
私立学校に関するものかつて○○市の私立中学校・高等学校に勤務していましたが、教員免許を持たない外国人や宗教家等が授業を行うために、府教委に「特別非常勤講師」の届け出を行っていましたが、教員免許を持った教諭は関与せず、1人で授業を行っており、誤った運用であることを思い出しました。
大阪府下の私学について、監査・・・
2021年8月18日2022年3月31日
私立学校に関するもの私立○○高校に通うものです。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う今後の学校教育活動について関しまして要望がございます。
授業のオンライン化や時差・分散登校、短縮授業の実施を検討・要請いただけませんでしょうか?
兵庫県から電車で通学しておりますが、ラッシュ時のため人の顔が目の前にあるよう・・・
2021年8月20日2022年3月31日
私立学校に関するものいま、コロナが蔓延してます。
子どもは神戸市から大阪の私立高校に通ってます。
オンライン授業どころか、時差登校、分散登校もありません。
授業日数がないと単位が足りない、のが理由らしいです。
私達家族はまだワクチン1度も受けれてません。
吉村さんは、親世代、子ども守りたいんですよね・・・
2021年8月25日2022年3月31日
私立学校に関するもの大阪市内の私立高校に子どもが通っているが、8月以降、連日2人から3人と新型コロナウイルス感染者が出ており、現在コロナに感染している子は22人にも及んでいる。
先日吉村知事は「学校を休んでも欠席扱いにならないようにします」と発言されていたため、子どもの学校に申出たところ「現在、クラスター認・・・
2021年8月26日2022年3月31日
私立学校に関するものお願いします! 助けてください!
コロナに不安がある生徒は学校を休んでも欠席扱いにしないという通達がありますが、子どもが通う学校は私立高校の為、学校独自の判断になるので、認められていません。休むと欠席になってしまいます。
8月だけで22人もの感染者がいる中で、通常授業が行われ、欠席も認・・・
2021年8月27日2022年3月31日
私立学校に関するもの孫が○○高校に通っております。
コロナ感染が広がっている状況で毎日の登校に不安を抱いております。
孫の話によると昼食時の対策等も無く教諭からの指導もないそうです。
また学内で陽性者が出た際も保護者の通達もないようで状況も分からないとの事。
個人のプライバシーもあるとは思いますがもう・・・
2021年8月27日2022年3月31日
私立学校に関するものこんにちは。私は私立高校に通っている高校2年生です。高校に入学してから、ありとあらゆる学校行事や地元の行事が中止になり、友達と遊びに行く事も制限され、本当にストレスが溜まっています。
単刀直入に言うと、9月から休校または分散登校にして欲しいです。これは個人的な問題なんですが、10月中旬に・・・
2021年8月30日2022年3月31日

7件中 1~7件目

ページ: 1