トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

44件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
環境施策に関するもの知事が処理水を海に流すと言っている。この水をどうやって運ぶのか。処理水で万博やIRの施設を作る時のコンクリートの水に使えばいい。・・・2021年4月13日2021年11月30日
環境施策に関するもの○○原発の処理水の放流に関するニュースを見たが、酵素は凍らせても使えるし、電子分解をしても底に溜まってしまう。薄めても同じことだ。漁業関係者も困っているし、処理水を海洋放出することで風評危害が出る。吉村知事から国に対し処理水の処理の仕方を考えるように進言してほしい。

・・・
2021年4月13日2021年11月30日
環境施策に関するもの大阪湾に放出する前にまず東京湾に放出すべきではないですか?
○○の恩恵を受けている東京がまず責任を果たすべきです。
吉村知事はコロナ対策に完全に失敗しながら、何故か目立つことばかりやりたがる。
府民は当初期待が大きかっただけにガッカリ!
夏以降、時間とお金をコロナ対策に使っていれば・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの原発処理水の大阪湾放出は反対でお願いします。
危険なものを関係のない大阪に持ち込もうとするのは反対です。
安全であるならばわざわざ大阪に持ち込まなくていいはずです。
いずれにしても持ち込みは道理が通りません。・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するものコロナ対策といい大阪市を食い物にして兵庫や和歌山や四国にまで迷惑かけるつもりか。
大阪湾はお前の家のごみ箱と違うぞ!
外洋に接してないのに放流なんてありえへん!
吉村!・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの吉村知事の、○○原発の処理水を大阪湾に垂れ流す発言を撤回して頂きたい。
□□は□□管轄内で処理すべき。
到底容認出来ない。
府民を何だと思っているのでしょう?
吉村知事は、大阪府の知事ですよね?府民の事を第一に考えて下さい。・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの先ほど吉村知事の処理水受け入れに関する記事を拝見し、同じ日本人として同意いたします。 避けて通れない問題として感銘いたしました。
今後のご活躍お祈りいたします。 また 核ゴミに関してもしかりだと考えます。存在する以上、近畿地区においても避けて通ってはいけないとも考えます。・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの先般、吉村洋文大阪府知事は、処理水をわざわざ大阪湾に移送して放出することを知事として容認する考えを改めて明らかにしました。
大阪府下で1099人もの新型コロナ新規感染者が出た非常事態の最中に、このような大阪府とは直接的な関係がなく、すぐに優先する必要もない事柄への積極的な政治判断表明を行・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの吉村知事は、○○原発の海洋放出にふれて 大阪湾にも放出を検討するような発言をされていますが、輸送コストの負担、大阪府漁連と漁業補償等の話をしたのでしょうか?
パフォーマンスで風評被害を拡散させるのは間違っております。
飲食店への補償も遅れているのに、新たに漁業関係者に対する補償を手厚く・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの大阪湾に処理水放出を真摯に検討との事。本当に反対します。
未来の子どもたちに何を残したいのですか?病気ですか?国産の魚を食べられない未来ですか?漁業組合を潰したいんですか?
もし放出するなら我が家はもう大阪の物は買いません。自分で選べるだけでなく、給食などに何も知らされずに出されてそれ・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの昨日、吉村知事は国の要請があれば原発の処理水を大阪湾に放流することも検討すると発言されていました。確実に安全なのであれば、関係者およびそのご家族が、飲料水および生活用水として生涯に渡って利用してください。・・・2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの吉村知事が○○原発の処理水を大阪府で受け入れることを検討すると報道があった。医療非常事態宣言中である今、一番先に考えなければいけないのは、新型コロナウイルス感染症対策をなんとかすることではないか。こんなに感染者が増えている段階で原発処理水の話はおかしい。なすべきことをしてからにしてほしいと・・・2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの先程ニュースで、大阪府知事が大阪湾に○○原発の処理水を放流してもいいなど言いだしていた。
しかし大阪湾は大阪だけのものではなく、兵庫や和歌山、また徳島や香川ともつながっており、単独で大阪府知事が発言するようなレベルの話ではない。
今回、大阪湾に原発処理水を放流すれば、大阪湾から瀬戸内海・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの吉村知事は、前知事から引き継がれている大阪湾へ○○の原発処理水を放流する件について発言していることに対してたいへん憤りを感じている。
吉村知事自身の発言なのであれば、実際処理水を飲み続け、自身の身体が安全だと証明ができてから発言すべきだ。・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの昨日の会見で吉村知事は、国から要請があれば、○○の原発処理水を大阪湾に放流すると発言していた。大阪湾は内海のため、湾内に原発処理水を放流してしまうと自然界に悪影響がでるため大阪湾への放流は反対だ。
和歌山県と協議し太平洋などの外海に放出するなど考え直すべきだ。
・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの先日、吉村知事は○○原子力発電所で増え続ける放射性物質を含む処理水を、政府から要請があれば大阪湾での放出を検討すると言い出したが、大阪湾へ放出後、大阪の魚は風評被害がおき魚の価格が下がり続けるなど考えてもいないのか。
知事は無責任な発言をすると、漁業関係者、水産関係者は共倒れになってしま・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの知事は、国からの要請があれば、大阪湾に○○の処理水を放出すると無責任な発言をしているが、知事個人が軽々しく発言しないでほしい。
また、知事が行ったコロナ対策はすべて失敗なので、信用できないから知事を辞めてほしい。・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの私は瀬戸内海に面する地域に住んでいるので、吉村知事が○○の原発事故による処理水を大阪湾に放出する発言に反対だ。
大阪湾は瀬戸内海に繋がっており、これは大阪だけの問題ではない。
政府はトリチウムは基準値以下にするといっているが、私は3.11以降、日本の政治家をまったく信じていないので、誰・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの吉村知事は○○原発の処理水を海に放出すると発言しているが、大阪湾は瀬戸内海とつながっており、大阪だけの問題ではない。
漁師にとっては死活問題となる。
放射能の継続調査をしている人は、うすい濃度であっても同じ場所にトリチウムが溜まる場合があり、そこでは基準を上回る数値のトリチウムとなると・・・
2021年4月14日2021年11月30日
環境施策に関するもの知事が、原発処理水を大阪湾に流すと言っていたが、大阪湾は瀬戸内海と繋がっており、大阪湾だけの事ではないのに、瀬戸内海に面する他県の知事と相談などしていない。いったい何様だと思っているのか。増長し過ぎである。
大阪のコロナ感染防止対策に専念して、性根を入れて対策を考え、税金を使う事ばかり考・・・
2021年4月14日2021年11月30日

44件中 1~20件目

ページ: 1  2  3