トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

11件中 1~11件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
児童虐待に関するもの○○ちゃん虐待はあそんでいたのではありません。
60℃のお湯も相当あついです。
○○ちゃんはくるしくて大変だったと思います。
みのがさずしっかり裁いて下さい。・・・
2021年10月1日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市、熱湯虐待死亡事件。凄く酷い。
もう行政の介入なしではダメです。国民の意識も変えなけりゃ。
日本は先進国なんでしょうか?北欧では虐待はないと聞いてますよ。
一人家庭に対する行政のあり方も、もっと変えなければ、少しでも虐待が疑いがあれば手厚く保護しなければ。SNSで救いを求め、結・・・
2021年10月1日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市の幼児虐待事件について、1ヶ月以上前に子どもの親や親の知人から摂津市への通報が何度もあったという。市では育児放棄状態にあると判断していたようだが、事件後、摂津市の職員は「親も子どもも守れなかった」と話していた。
公務員は作為不作為の関わらず権利の行使を妨害したら犯罪になり、今回、適・・・
2021年10月1日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市の児童虐待事件は、とても残念な事だと私は思う。吉村知事は、再発防止のために、今回の児童相談所の対応について、徹底的に調査、検証を行い、改善策も含め、結果を公表するべきだ。・・・2021年10月1日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市の幼児虐待事件について、摂津市と児童相談所の判断ミスにより子どもが一人死んでいる。親や親の知人からの通報により、育児放棄と判断した摂津市は、義務を果たしたつもりでいるのかと呆れている。大阪府知事の責任は重く、知事としてこのような虐待事件に対しては、強硬に踏み込む判断をするべきだったの・・・2021年10月1日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市でおきた事件があまりに残酷で目に余るものがある。
市の担当者は適切と言っていますが、適切だったらこんな事件はおきていません。旧児童相談所も同じです。
再三の相談にも耳を傾けず他人事みたいな対応としか思えません。相談出来ない窓口はあっても何にもなりません。
他人事と思わず、自分の・・・
2021年10月4日2022年3月18日
児童虐待に関するもの大阪府知事は、コロナ感染対策においては府内だけでなく、全国で活躍している。これは府民にとって心強いことだ。
ただ、先日、摂津市で起きた幼児虐待に関しては、幼児にとって地獄の苦しみであり、とても無残な話である。
知事は大阪府の最高責任者なのだから、警察や児童相談所が責任のなすりあいをする・・・
2021年10月4日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市で3歳児が虐待死するという事件があり、3歳児の将来が奪われたことに対して、私は胸が痛いほどの悲しみを感じている。
摂津市長は市の職員の人員が足りないと言い訳をしていたが、大阪府は、二度とこのような事件が起きないよう、児童虐待についてしっかりと対応を講じるべきだ。・・・
2021年10月4日2022年3月18日
児童虐待に関するもの摂津市の児童虐待死事件後、吉村知事が「行政がどうすればこの子どもの命が救われたのか、検証するよう各部署に命令する」と発言してから2週間経つが、まだ検証結果の公表がない。
児童虐待により全国で例年4桁の子どもの命が犠牲になっている事など、虐待事件に関する報道がされるたびに、私は胸を痛めてい・・・
2021年10月5日2022年3月18日
児童虐待に関するもの小さなかけがえのない命○○ちゃんから赤信号が出されてたにもかかわらず守れなかった摂津市は小さな命を守れない市なのですか?
摂津市は何をやっていたのでしょうか?
市へも子ども心理カウンセラーのプロの目を持つ方を随時おくべきです。
これからの未来のある子ども達のため小さな事でも耳を傾ける・・・
2021年10月11日2022年3月18日
児童虐待に関するもの今回の児童虐待の事件がまだ調査前の時に「しっかり調査して欲しい」とお願いのメールを送りました。
最近○○君のニュースもみかけなくなり一般人なのでその後どこまで話がされているのかなどわかりませんが、心を痛めている方全てが納得できる結果になる事を毎日願って過ごしています。
亡くなった命はど・・・
2021年10月26日2022年3月18日

11件中 1~11件目

ページ: 1