大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
質問と回答 [ Q&A番号:826 ]
質問
決算の時によく聞く、普通会計は、大阪府にも該当する会計があるのですか。
回答
普通会計とは、一般会計と企業会計以外の特別会計を合算して、会計間のお金の移動を控除したものをいいます。
この会計は、全国統一的に決算についての統計を行なうための想定会計であり、各都道府県の財政比較や財政分析などに用います。
本府では、一般会計と、15特別会計のうち港湾整備事業特別会計、箕面北部丘陵整備事業特別会計及び国民健康保険特別会計を除く12特別会計を合算し、会計間のお金の移動を控除したものを普通会計とします。
この会計は、全国統一的に決算についての統計を行なうための想定会計であり、各都道府県の財政比較や財政分析などに用います。
本府では、一般会計と、15特別会計のうち港湾整備事業特別会計、箕面北部丘陵整備事業特別会計及び国民健康保険特別会計を除く12特別会計を合算し、会計間のお金の移動を控除したものを普通会計とします。
参考リンク
お問合せ窓口
財務部 財政課 財務調査グループ
電話番号 06-6944-9084
540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前2丁目1-22本館3階
電話番号 06-6944-9084
540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前2丁目1-22本館3階
このページの作成所属
財務部 財政課 財務調査グループ