大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
質問と回答 [ Q&A番号:822 ]
質問
「地方交付税」はどのようなものですか。
回答
地方公共団体に納められる税金は、その団体の経済規模やその構造、人口等によって差が生じます。
このため、このアンバランスを補って全国どこに住んでいても、標準的な行政サービスを受けることができるように、地方公共団体の財源保障を行うものです。
地方交付税がなければ、地域によっては、地方公共団体の財源が不足し、介護サービスを受けられなかったり、必要なサービスが受けられないケースも生じかねません。
地方交付税の総額は、毎年国において定められる地方財政計画において、地方全体の歳出を見積もる中で決まります。
各団体の交付税額の決定をしているのは、総務大臣です。
<参考>
■地方交付税総額(全国)と大阪府の交付税額の推移(単位:億円)
年度 | 地方交付税総額(全国) | 大阪府の地方交付税額 |
H4 | 156,792 | 0 |
H5 | 154,351 | 272 |
H6 | 155,320 | 391 |
H7 | 161,529 | 607 |
H8 | 168,410 | 809 |
H9 | 171,276 | 578 |
H10 | 180,489 | 1,006 |
H11 | 208,642 | 3,050 |
H12 | 217,764 | 3,150 |
H13 | 203,498 | 2,965 |
H14 | 195,449 | 3,391 |
H15 | 180,693 | 3,068 |
H16 | 170,201 | 2,832 |
H17 | 169,587 | 2,790 |
H18 | 159,954 | 2,463 |
H19 | 152,027 | 1,789 |
H20 | 154,061 | 1,798 |
H21 | 158,202 | 2,912 |
H22 | 171,936 | 2,995 |
H23 | 187,523 | 2,973 |
H24 | 182,898 | 2,844 |
H25 | 175,955 | 2,844 |
H26 | 174,314 | 2,764 |
H27 | 173,906 | 2,826 |
H28 | 172,390 | 2,764 |
H29 | 167,680 | 2,448 |
H30 | 165,482 | 2,360 |
R1 | 167,392 | 2,478 |
R2 | 169,890 | 2,594 |
R3 | 195,049 | 3,804 |
R4 | 186,309 | 3,121 |
(注)
・大阪府は昭和60年〜平成4年度までは不交付団体
・地方交付税とは、普通交付税額と特別交付税額の合計です。
・平成23年度以降は、震災復興特別交付税の額を含む。
参考リンク
お問合せ窓口
財務部 財政課 交付税グループ
電話番号 06-6944-9044
540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前2丁目1-22本館3階
電話番号 06-6944-9044
540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前2丁目1-22本館3階
このページの作成所属
財務部 財政課 交付税グループ