○ 工業統計調査の中止(廃止)のお知らせ 工業統計調査は、「公的統計の整備に関する基本的な計画(令和2年6月2日閣議決定)」における経済統計の体系的整備に関する要請に基づき、令和4年度から経済構造実態調査に包摂され、製造業事業所調査として実施されることになりました。 |
---|
調査の概要 | 工業統計調査は、我が国の工業の実態を構造的に明らかにし、工業に関する施策の基礎資料を得ることを目的として実施しています。 |
調査時期 | 6月1日(毎年) |
調査の対象 | 製造業に属する事業所(国に属する事業所、製造加工を行っていない本社等及び従業者3人以下の事業所を除く)を対象としています。(平成20年調査以前は、西暦末尾0、3、5及び8年については全数調査を実施していました。) |
調査事項 | 【甲調査(従業者が30人以上の事業所)】 |
調査方法 | 調査員が調査票を配布し、郵送提出またはインターネットで回収します。 |
結果の公表 | 調査結果は、大阪府 並びに 国(経済産業省)において公表しています。 結果は下記リンクからご覧ください。 |
結果の利用 | 工業に関する各種施策の基礎資料 |
関係リンク |
|
| 大阪府総務部統計課 産業構造グループ |
このページの作成所属
総務部 統計課 産業構造グループ
ここまで本文です。