印刷

更新日:2024年6月17日

ページID:3789

ここから本文です。

栄養・食生活

食育の推進

「食育」とは、生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものである、と食育基本法(平成17年6月から)で位置付けられています。経験を通して「食」に関する知識と「食」を選択する力を得ることは、生涯にわたって生き生きと暮らすことの根本につながっています。

食育基本法に基づき、食育の推進に関する基本的な方針や目標については食育推進基本計画で策定されています。大阪府では「野菜バリバリ朝食モリモリ」「野菜あと100g、朝食で野菜を食べよう!」を合言葉に食育推進事業に取組んでいます。

外食もおいしく楽しくヘルシーに

  • (1)うちのお店も健康づくり応援団の店
    外食でも栄養成分がわかったら…、自分に合ったヘルシーメニューがあったら…、タバコを気にしないで食事が出来たら…、そんな要望に応えるのが、「うちのお店も健康づくり応援団の店」です。
    保健所では、協力店の申し込み相談を随時受け付けています。
    詳しくは、大阪ヘルシー外食推進協議会のホームページをご覧ください。
    大阪ヘルシー外食推進協議会(外部サイトへリンク)
  • (2)V.O.S.(野菜たっぷり・適油・適塩)メニュー、プレV.O.S.
    大阪府では、府民の健康寿命延伸をめざし、健康的な食環境整備を推進するため、府内の飲食店やスーパー・コンビニ・百貨店などにおいて、野菜・油・塩の量に配慮した健康的なV.O.S.メニューの普及を図っています。
    より多くの府民の方にV.O.S.メニューのことを知っていただくためにロゴマークを作成しました。

V.O.S.メニューロゴマーク
V.O.S.メニューロゴマーク

プレV.O.S.ロゴマーク
プレV.O.S.

おうちごはんにおすすめ!簡単野菜レシピ

富田林保健所では、地域活動栄養士会(とんだばやし地域活動栄養士会、河内長野栄養士会、さやま地域活動栄養士会)と連携し、府民の方に健康的な食生活を実践してもらえるよう、自宅で簡単にできる野菜レシピ集を作成しました。

簡単野菜レシピ(2024夏)(PDF:864KB)  簡単野菜レシピ(2024夏)(ワード:18KB)

過去のレシピはこちら

食品表示基準等に関すること

保健所では、食品の「栄養成分表示」の活用方法や「誇大表示」に対する注意点等について情報提供するとともに、保健所管内の食品業者等に対する指導を行っています。

食品表示基準等、食品表示についての制度について、詳しくは消費者庁のホームページをご覧ください。

特定給食施設に関すること

  1. 特定給食施設・その他の給食施設の開始・変更・廃止の届出
    • (1)特定給食施設
      健康増進法により、特定給食施設(特定の者に対して継続的に1回100食以上又は1日250食以上の食事を供給する施設)については届出を行うことが義務付けられています。
      特定給食施設の開始・変更・廃止の届出書様式
    • (2)その他の給食施設
      大阪府では、大阪府特定給食施設等指導要綱により、その他の給食施設(特定の者に対して継続的に1回50食以上又は1日100食以上の食事を供給する施設)については届出の提出をお願いしております。
      その他の給食施設の開始・変更・廃止の届出書様式
  2. 給食施設における栄養管理指針
    大阪府では、給食施設の栄養管理をはじめ、衛生的かつ安全な給食管理を円滑に実践していただくために指針を作成しています。
    給食施設における栄養管理指針
  3. 特定給食施設・その他の給食施設における栄養管理報告
    • (1)特定給食施設
      特定給食施設(特定の者に対して継続的に1回100食以上又は1日250食以上の食事を供給する施設)は、毎年2回、所管の保健所に栄養管理報告書をご提出ください。
    • (2)その他の給食施設
      その他の給食施設(特定の者に対して継続的に1回50食以上又は1日100食以上の食事を供給する施設)についても提出をお願いしております。
      特定給食施設・その他の給食施設の栄養管理報告書様式
  4. 富田林保健所管内特定給食研究会
    保健所管内の特定給食施設等(保育所・学校・病院・福祉施設・事業所等)が、給食内容や食品衛生の向上・発展、ならびに会員相互の連携を図ることを目的として集まった自主組織です。
    全体研修、施設種別で行う部会、藤井寺・富田林の2保健所と、その管内の3つの特定給食研究会が合同で開催するブロック研修等、年間10回程度の研修会を開催しています。また、保健所と連携しながら、地域の健康づくりや災害時等食生活支援ネットワークを推進しています。
    このような活動が積極的に取組まれるよう、富田林保健所ではその活動を支援しています。
    富田林保健所管内 特定給食研究会への入会を希望される施設は、企画調整課 栄養士までお問い合せください。
    入会申込書(PDF:179KB)

大阪府藤井寺保健所・富田林保健所圏域 地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者一覧表

大阪府藤井寺保健所・富田林保健所では、高齢化の進展に伴い、今後利用の増大が見込まれる配食の活用を通じて、地域高齢者等の健康支援につなげるため、「大阪府藤井寺保健所・富田林保健所圏域 地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者一覧表」を作成しました。

詳細は「大阪府藤井寺保健所・富田林保険所圏域 地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者一覧表」のページ

地域活動栄養士会

地域で栄養士・管理栄養士免許を持っている人達が集まり、月1回程度の定例会を中心に勉強会や情報交換を行うことで栄養士としての資質を磨きながら地域の栄養改善活動を行っています。

富田林保健所管内には、「とんだばやし地域活動栄養士会」「さやま地域活動栄養士会」「河内長野栄養士会」の3つの会があり、保健所はこの活動を支援しています。

栄養士・管理栄養士の免許をお持ちで地域活動栄養士会への入会や見学を希望される方は、企画調整課 栄養士までお問合せください。

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?