印刷

更新日:2021年7月9日

ページID:3692

ここから本文です。

タバコに関すること

タバコはどうしたらやめられるの?

どうしてやめられないの?

悩んでいる男の人の画像ニコチンに対する薬物依存である「身体的依存」と、喫煙が生活習慣の一部(食後のタバコなど)になっている「心理的依存」が、たばこをやめにくくしています。
禁煙中に禁断症状(イライラ・落ち着かない・不眠・眠い・頭痛・だるい・抑うつ気分など)に悩まされるのは、ニコチンによる薬物依存性があるためです。
失敗を恐れず、何度でも禁煙にチャレンジしましょう!

吸いたい気持ちの対処法

たばこを吸いたい気持ちの対処法

喫煙と結びついている生活パターンを変える

  • 朝一番の行動順序を変える
  • 食後早めに席を立つ
  • 過労をさける
  • 夜更かしをしない など

喫煙のきっかけとなる環境を改善する

  • タバコ、灰皿、ライターを処分する
  • タバコが吸いたくなる場所をさける
  • タバコを購入できる場所に近づかない
  • 周囲の人にタバコを勧めないように頼む など

喫煙の代わりに他の行動を実行する

  • 水やお茶を飲む
  • 深呼吸をする
  • 糖分のないガム(アメ)を食べる
  • 散歩や体操などの軽い運動をする など

禁煙補助薬を上手に使いましょう

タバコをやめたいけど、禁煙はつらいし、自信がないとあきらめていませんか?

つらいと思われがちの禁煙も、禁煙補助薬を用いることで、何も使わない場合に比べて楽に禁煙することが可能です。
禁煙補助薬には、ニコチンを含まない飲み薬(バレニクリン)とニコチン製剤(ニコチンパッチ・ニコチンガム)があります。
詳しくは、医師・薬剤師にご相談ください。
禁煙治療を提供している病院・診療所、禁煙補助薬を提供している薬局・薬店については、禁煙サポート実施機関をご覧ください。

ニコチンを含まない飲み薬(バレニクリン)

  • 禁断症状を緩和するだけでなく、タバコをおいしいと感じにくくします。
  • 医師の処方せんが必要です。医師の禁煙指導に従って服薬してください。
  • 条件が合えば健康保険が使えます。

ニコチン製剤(ニコチンパッチ・ニコチンガム)

タバコから摂取していたニコチンを薬剤のかたちで体内に補給して、禁煙時の禁断症状を緩和し、徐々にニコチン依存から抜け出す方法です。

ニコチンパッチ(貼り薬)

  • 1日1枚、体に貼ってニコチンを体内に吸収させます。
  • 薬局・薬店で購入できるものは、医師の処方せんが必要なものに比べて、ニコチンの量を減らしたものが販売されています。もし、効果が十分でない場合は、医療機関に受診することをお勧めします。
  • ニコチンを多く含むものは医師の処方せんが必要です。この場合、条件が合えば健康保険が使えます。

ニコチンガム

  • タバコを吸いたくなった時にゆっくりとかみ、口の中の粘膜からニコチンを吸収させます。
  • 薬局・薬店で購入できます。
  • 普通のガムとはかみ方が違います。購入時、薬剤師によく相談してください。

禁煙治療の保険適用について

2020年4月より禁煙治療のオンライン診療も健康保険が適応できるようになりました。

以下の4つの条件をすべて満たし、医師が必要と認めた場合、一定期間の禁煙治療の受診に健康保険が使えます(ただし、過去に健康保険等で禁煙治療を受けたことがある場合、前回治療の初回診察日から1年経過しないうちは、健康保険が使えません)。詳しくは、医師にご相談ください。
健康保険で禁煙治療が可能な医療機関については、禁煙サポート実施機関にてご確認ください。

  1. 直ちに禁煙することを希望していること。
  2. ニコチン依存症のスクリーニングテスト(Tds)で、ニコチン依存症と診断されたこと。
  3. ブリンクスマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上であること。
  4. 禁煙治療を受けることを文書で同意していること。

2016年4月より、35歳未満の方は3の要件がなくなりました。

治療費は自己負担3割とした場合、8週間から12週間で13,000円から20,000円程度です。(処方される薬によって変わります)

禁煙サポート実施医療機関

四條畷保健所管内の病院・診療所及び北河内薬剤師会に加入している薬局と薬店へ禁煙サポート実施状況調査を行いました。

病院・診療所(令和3年8月現在)

注意※ 2021年6月以降、禁煙補助薬バレニクリン(チャンピックス)の国内供給が停止しています。(再開時期未定)
禁煙治療を検討されている方は、事前に医療機関へお問い合わせしてください。

四條畷保健所管内 禁煙サポート実施医療機関(病院・診療所)

病院診療所一覧

四條畷保健所管内 禁煙サポート実施医療機関 一覧 【病院・診療所】(エクセル:19KB)

四條畷保健所管内 禁煙サポート実施医療機関 一覧 【病院・診療所】(PDF:46KB)

未成年版

未成年に対する禁煙サポート(ワード:102KB)

未成年に対する禁煙サポート(PDF:62KB)

妊婦版

妊婦に対する禁煙治療(ワード:68KB)

妊婦に対する禁煙治療(PDF:57KB)

アンケート調査にて、「禁煙治療の提供をしている」と回答があり、了解の得られた病院・診療所を50音順に掲載しています。

  • 保険診療は、禁煙治療の保険診療可能な医療機関で、一定条件を満たした方に限り、健康保険を用いた禁煙治療が受けられます。
  • 禁煙治療の保険適用については、<禁煙治療の保険適用について>をご確認ください。
  • 一定条件に満たない方、あるいは保険診療を行っていない医療機関では、自費(全額自己負担)による禁煙治療となります。
  • 予約が必要な場合や、内容が変更されている場合がありますので、受診にあたっては、必ず事前に医療機関にお問合せください。

薬局・薬店(令和4年11月現在)

四條畷保健所管内 禁煙サポート実施医療機関一覧(薬局・薬店)

薬局・薬店一覧

四條畷保健所管内 禁煙サポート実施医療機関 【薬局・薬店】(エクセル:18KB)

四條畷保健所管内 禁煙サポート実施医療機関 【薬局・薬店】(PDF:35KB)

北河内薬剤師会に加入している薬局と薬店へのアンケート調査にて、「禁煙補助剤を提供している」と回答があり、了解の得られた薬局・薬店を50音順に掲載しています。

  • 医療用医薬品は医師の診察による処方が必要です。一般用医薬品は医師の処方なく購入できます。
  • 禁煙補助剤は常備していない場合がありますので、事前に電話等にてご確認ください。

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?