新型コロナウイルス感染症対策関連

更新日:2021年10月25日

社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症対策 (福祉総務課ホームページ)
 新型コロナウイルス感染症の基礎知識、社会福祉施設等における対策、社会福祉施設や医療機関等で注意すべき事項をケーススタディとしてまとめたものを掲載しています。

高齢者施設等「スマホ検査センター」について(地域福祉課ホームページ)
 高齢者施設等における新型コロナウイルスのクラスター発生防止と感染拡大の最小化、福祉サービスの安定的な提供を確保するため、「スマホ検査センター」を設置しています。高齢者施設等(保護施設、無料低額宿泊所)の職員、入所者及び利用者等に少しでも症状が出た場合にスマートフォンやパソコンでインターネットから検査を申込していただけます。

社会福祉施設等を対象とした新型コロナウイルス感染症電話相談について(地域福祉課ホームページ)
 重症化リスクの高い高齢者が入所・利用する施設等をはじめとした社会福祉施設等のクラスター発生を予防し、社会基盤である福祉サービスを停滞させることのないよう、社会福祉施設等(保護施設、無料低額宿泊所)を対象として、感染管理認定看護師による電話相談等を開始しました。

このページの作成所属
福祉部 地域福祉推進室社会援護課 生活保護調整グループ

ここまで本文です。


ホーム > 福祉・子育て > 福祉基盤整備 > 新型コロナウイルス感染症対策関連