トップページ > 催し・講座・資格・採用試験 > 中之島図書館第49回資格セミナー「キャリアコンサルティング」体験講座

印刷

更新日:2025年9月1日

ページID:114109

ここから本文です。

中之島図書館第49回資格セミナー「キャリアコンサルティング」体験講座

「キャリアコンサルティング」体験講座

本講座は、国家資格「キャリアコンサルタント」に興味のある方を主な対象として、日本産業カウンセラー協会関西支部と大阪府立中之島図書館が共催で開催するものです。キャリアコンサルタントの概要や活動紹介のほか、養成講習の実習体験も行います。

開催日時

  • 2025年9月24日(水曜日)18時30分から20時00分

詳細

<概要>
「キャリアコンサルティング」体験講座

こんなあなたにピッタリの資格です!
・カウンセリング、心理学を学びたい
・再就職に有利になる資格がほしい
・社員や部下のモチベーションを上げたい
・キャリア教育に興味がある
・就職、転職の支援をしたい
・これからの自分のキャリアを考えたい

日本産業カウンセラー協会主催の「キャリアコンサルタント養成講習<専門実践教育訓練給付金の厚生労働大臣指定講座>」(12月開講)の一部を体験することが出来ます。
デモンストレーションや実際のワークを通じて、「聞く」ことと「聴く」ことの違いについて体験的理解を深めてみましょう。

※「キャリアコンサルタント」とは?
個人が生きがいを持ち、働きがいを持ち、自ら能力を高め、希望する働き方ができるように支援する「キャリア形成の専門家」です。
就職相談だけでなく、企業や学校などでも活動しています。2025年4月から雇用関係の法律の変化や、育児・介護の両立支援の幅が広がり、より活躍が求められるお仕事です。

<日本産業カウンセラー協会>
メンタルヘルス対策・キャリア形成・人間関係開発・職場環境改善の支援を行う「心の専門家」を育成してきた団体です。当協会の実習は、受講者6人に講師が1人つく少人数グループ制。高い傾聴力で相談者との信頼関係を築き、問題解決への支援方法が身につくことを強みとしています。

(内容)
・キャリアコンサルタントの役割
・キャリアコンサルティング体験
・資格取得までのプロセス

日時:令和7年9月24日(水曜日)18時30分から20時00分(開場18時00分)

会場:大阪府立中之島図書館別館2館多目的スペース3(大阪市北区中之島1-2-10)
※別館の入口は、図書館の入口および新館入口とは別の入口です。ご注意ください。

定員:50名(事前申込制※先着順、定員になり次第締切)

参加費:無料

主催:一般社団法人日本産業カウンセラー協会関西支部/大阪府立中之島図書館

申込方法

申込方法

1.インターネットでのお申込み
すぐ下の「インターネット申込み」をクリックしてお申込みください。

2.ファックスでお申込み
申込書(中之島図書館のホームページにPDFで掲載しています)にご記入のうえ、ファックスにてお申込みください。
⇒ファックス:06-6203-4913(大阪府立中之島図書館ビジネス支援課宛)

申込先URL

インターネット申込み(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

申込期間

8月22日(金曜日)9時00分から9月22日(月曜日)20時00分まで

お問合せ

大阪府立中之島図書館ビジネス支援課(担当:坪倉・日置)
〒530-0005大阪市北区中之島1-2-10
電話:06-6203-0474(代表)
ファックス:06-6203-4913

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?