トップページ > 催し・講座・資格・採用試験 > 個人事業税(第2期分)の納期限は令和7年12月1日(月曜日)です。

印刷

更新日:2025年10月15日

ページID:115885

ここから本文です。

個人事業税(第2期分)の納期限は令和7年12月1日(月曜日)です。

開催日時

  • 2025年11月1日(土曜日)から12月1日(月曜日)

詳細

個人事業税の第2期分の納期限は令和7年12月1日(月曜日)です。

令和7年度の第2期分の納付書は、8月1日(金曜日)にお送りしました個人事業税の納税通知書に同封しています。
年間の税額が1万円以下の場合は、第1期分に全額ご納付いただくため第2期分の納付書はありません。
口座振替をご利用の場合は、納期限の日にご指定の預金口座から振り替えられます。
納付書を紛失・破損した場合は、担当の府税事務所へお問合せください。
※納税が困難な場合は、納税の猶予制度がありますので、お早めに府税事務所までお問い合わせください。

【納付の方法】
個人事業税は、口座振替、「地方税統一QRコード(eL-QR(エルキューアール))」の印刷がある納付書についてはスマートフォン決済アプリを利用し納付することができる他、「地方税お支払サイト」を利用しクレジットカードやPay-easy(ペイジー)による納付が可能です。また、納税通知書に記載している金融機関や大阪府内の郵便局、コンビニエンスストア、MMK設置店でも納付することができます。

【府税事務所における窓口納付の取扱終了について】
令和7年9月30日をもって、各府税事務所内の指定金融機関窓口が廃止されました。
これに伴い、令和7年10月1日以降、各府税事務所窓口(※)で府税の納付は原則できません。
(※)大阪運輸支局、自動車検査登録事務所の敷地内の大阪自動車税事務所各分室は除きます。
詳しくは下記「府税事務所における窓口納付の取扱終了について」をご覧ください。

お問合せ

各府税事務所

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?