ここから本文です。
「いのち輝く温故知新の博覧会~先人の暮らしの知恵に、触れる、遊ぶ、学ぶ!~」を開催します!
この秋、大阪府では、国内外からの観光客等に気軽に大阪の歴史文化を楽しんでいただけるよう、府内の博物館や文化財等を舞台に「いのち輝く温故知新の博覧会~先人の暮らしの知恵に、触れる、遊ぶ、学ぶ!」を開催しますので、ぜひお越しください。
開催日時
- 2025年11月14日(金曜日)10時00分から12月14日(日曜日)17時00分
詳細
◆博覧会メニュー
府立博物館や府内各地の文化財でイベントが開催されます!
詳細情報は、下記の参考リンク「いのち輝く温故知新の博覧会」にて後日公開します。
(1)古民家フェスティバルin日本民家集落博物館
日本の伝統文化と古民家の魅力を、より多くの皆さんに知っていただくため、茅や木を使ったワークショップをはじめ、大人気のキャラクターショー、心温まる弦楽器の調べなど、どなたでもお楽しみいただけるイベントが盛りだくさんの2日間です。
特に1日目は閉館時間を延長し、古民家たちが幻想的にライトアップされた館内で、夜空に「スカイランタン」を一斉に放つイベントなどを企画しています。
〇日時
令和7年11月22日(土曜日)9時30分から20時00分まで(予定)
令和7年11月23日(日曜日)9時30分から17時00分まで(予定)
〇場所
日本民家集落博物館(府営服部緑地内)※入館料が必要です。
(2)ぐるりと大阪の文化財 デジタルスタンプラリー(仮)
大阪府は、日本有数の文化財の宝庫です。
このたび日本民家集落博物館など北摂エリアの文化財の数々を巡るデジタルスタンプラリーを開催します。スタンプを集めた方には素敵なプレゼントを用意しています。
〇期間
11月14日(金曜日)から12月14日(日曜日)まで(予定)
〇申込
参加自由(事前申込は不要です)
申込方法
申込方法 |
イベントにより申込の要・不要があります。 |
---|
お問合せ
〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16咲洲庁舎29階
大阪府教育庁文化財保護課 文化財企画グループ
電話06-6210-9900
ファクシミリ06-6210-9903