<対象は守口市・門真市在住の方です。他市町村にお住いの方は、管轄の保健所までご相談ください。>
統合失調症、うつ病、アルコール・薬物・ギャンブル等依存症などの精神疾患、ひきこもりなどの相談を実施しています。主に、保健師又は精神保健福祉相談員が相談をお伺いしますが、精神科医(嘱託)による相談日も設けています。相談は無料です。なお、支援機関や支援者からの相談も可能です。
自殺には、さまざまな要因が複雑に関係しており「その多くが追い込まれた末の死」であり、「その多くが防ぐことができる社会的な問題」であると言われています。一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください。
特定の物質や行為を、「やめたくてもやめられない」状態を依存症といいます。相談では、あなたが困っていることについて、保健師又は精神保健福祉相談員が一緒に考えます。「こんなこと相談してもいいのかな」という気持ちもあるかも知れませんが、ぜひ一度ご相談ください。
新型コロナウイルス感染症に関連して、不安やストレスなどこころの不調を感じていませんか?話すことで不安が和らぐこともあります。まずは気軽に相談してみませんか?
市民講演会、精神保健福祉家族教室等のご案内です。
このページの作成所属
健康医療部 守口保健所 地域保健課
ここまで本文です。