印刷

更新日:2024年12月3日

ページID:91210

ここから本文です。

必要単位数等について

案内番号:0000-5221

免許状取得に必要な単位や教員としての在職年数等の要件は、取得される免許状の種類や取得方法によって異なります。代表的な取得方法について下記の表で案内していますので、ご自身が該当する取得方法を確認いただき、「根拠規定」の項目から該当のリンクをクリックして下さい。

「別表第1」については現在作成中です。修得予定の大学にご確認いただくか、単位修得相談をご予約ください。

根拠
規定

取得方法 取得できる免許状
別表第1 基礎資格(学位等)と修得単位により免許状を取得

幼稚園教諭免許状、小学校教諭免許状、中学校教諭免許状、高等学校教諭免許状、特別支援学校教諭免許状

別表第2 基礎資格(学位等)と修得単位により養護教諭の免許状を取得 養護教諭免許状

別表第
2の2

基礎資格(学位等)と修得単位により栄養教諭の免許状を取得 栄養教諭免許状
別表第3 所有免許状を基礎にして、在職年数と修得単位で上級免許状を取得 幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭、高等学校教諭の上級免許状
別表第4 所有免許状を基礎にして、修得単位で「同校種・他教科」の免許状を取得 中学校教諭、高等学校教諭の他教科の免許状
別表第6 所有免許状を基礎にして、在職年数と修得単位で養護教諭または栄養教諭の上級免許状を取得 養護教諭、栄養教諭の上級免許状
別表第7 在職年数と修得単位で特別支援学校教諭免許状を取得 特別支援学校教諭の二種免許状または上級免許状
別表第8 所有免許状を基礎にして、在職年数と修得単位で隣接校種の免許状を取得 幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭の二種免許状
高等学校教諭一種免許状

お問い合わせ先

教育庁 教職員室教職員企画課 財務・免許グループ

電話番号 (財務)06-6944-6891 (免許)06-6944-6180
FAX番号 06-6944-6897
住所 〒540-8571 大阪府大阪市中央区大手前3丁目2-12 別館5階 教職員企画課

参考リンク

教員免許状関係手続

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?