トップページ > 申込み・届出 > 【申請期限9月30日まで】お急ぎください!万博の入場券を配付中!

印刷

更新日:2025年8月1日

ページID:113738

ここから本文です。

【申請期限9月30日まで】お急ぎください!万博の入場券を配付中!

広報バナー

大阪府にお住まいの子どもたちとその保護者の皆さまへ

大阪府から、大阪にお住まいの子どもたちに万博の入場券を配付しています。

申請期限は9月30日までです。入場券をGETして、一生モノの思い出になる万博へ行きましょう!

⌛9月30日をもって新規申請や申請内容の変更等、全ての受け付けを終了します。期限後は申請不備等による再申請の受け付けもできません。

 万博の入場券をお得に手に入れよう!

 万博の入場券は、特設Webサイトの「申請サイト・マイページはこちら」から申請受付中です。

 申請した方だけがGETできる大チャンス。申請から入場券の受け取りまで、最大6営業日かかりますので、お早めにご申請いただき、万博をお楽しみください。

さらに!追加で入場券を手に入れよう!

 お住まいの市町村からも万博の入場券(チケットID)をプレゼントしています。

 対象者の要件は、お住まいの市町村や年齢によって異なりますので、詳細は特設Webサイトからご確認ください。

たとえば

 ※学校団体向けの万博招待事業以外にも、お住まいの市町村によっては「市町村配付分」の入場券を取得できる場合があります。配付対象者をご確認のうえ、ぜひ申請してください。

申請方法(申請はカンタン 4ステップ!)

申請の流れ

 なお、配付されたチケットIDを、万博IDと紐づけし、来場予約をしていただく必要があります。紐づけ方法や来場予約の方法は、日本国際博覧会協会ホームページよりご確認ください。

<期限迫る>万博入場券を取得済みの皆さまへ

交付させていただいた万博の入場券の使用期限は10月13日までです。

会場内への入場やパビリオンへの入場の際に長時間お待ちいただく可能性があり、万博の会期終盤は大変混雑が予想されます。

お早めに来場準備をお済ませのうえ、暑さ対策をしっかり行って万博をお楽しみください!

問い合せ先

 大阪府万博子ども招待コールセンター
 電話番号:06-7526-3090  
 ファクシミリ番号:06-7526-3091
 受付時間:平日の9時から18時まで

 ※コールセンターは万博閉幕の10月13日まで開設しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?