2019年4月、国において、中小企業等の深刻な人手不足に対応するため新たな在留資格「特定技能制度(※)」が創設され、今後、府内においても相当数の外国人材の受入れが見込まれています。
このため、大阪府では、外国人材の円滑な受入れ促進と共生社会の実現に向けて、外国人労働者等をめぐる現状把握や課題整理を行い、今後の取組みや施策の検討を進めています。
※ 特定技能制度:
特定産業分野について、一定の専門性・技能を有し、即戦力となる外国人を受け入れる制度。令和元年度から5年度までの5年間で、全国で最大345,150人の受入れ見込み。
このたび、庁内横断的な「外国人材受入れ・環境整備プロジェクトチーム」において、『外国人材の受入れ・共生社会づくりに向けた取組みの方向性』を取りまとめました。(2020年3月30日)
◇本編 [PDFファイル/2.48MB] [その他のファイル/2.17MB]
◇概要 [PDFファイル/838KB] [その他のファイル/341KB]
http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/osaka-gaikokujinzai/osakakyougikai.html
https://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/osaka-gaikokujinzai/21survey.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/osaka-gaikokujinzai/shichosonsetsumeikai.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/osaka-gaikokujinzai/surveyimplementation.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/osaka-gaikokujinzai/houdouteikyo-190830.html
■出入国在留管理庁
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyukan_index.html
■大阪出入国在留管理局
http://www.immi-moj.go.jp/soshiki/kikou/osaka.html
■大阪出入国在留管理局公式Twitter
https://twitter.com/Immi_OSAKA
■特定技能在留外国人数の公表(法務省HP)
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri07_00215.html
■外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策(法務省HP)
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri01_00140.html
■公益財団法人 大阪府国際交流財団(OFIX)
https://www.ofix.or.jp/
■大阪府外国人情報コーナー
https://www.ofix.or.jp/life/index.html
このページの作成所属
政策企画部 企画室連携課 連携グループ
ここまで本文です。