申請手数料

更新日:2021年6月10日

開発許可29条

29

面積

(単位は平方メートル)

1,000未満

1,000以上

3,000未満

3,000以上

6,000未満

6,000以上

10,000未満

10,000以上

30,000未満

30,000以上

60,000未満

60,000以上

100,000未満

100,000以上
自己用住居10,000円26,000円51,000円100,000円150,000円210,000円260,000円360,000円
自己用業務15,000円36,000円77,000円140,000円240,000円320,000円400,000円560,000円
非自己用100,000円150,000円230,000円310,000円460,000円600,000円780,000円1,000,000円

開発変更許可35条の2

35

1 面積の変更なし     従前の面積に対応する金額×1/10

2 面積減少         変更後の面積に対応する金額×1/10     

3 面積増           A従前の面積に対応する金額×1/10+増えた面積に対応する金額

                  B増えた面積に対応する金額(設計変更なしで面積のみ増える場合)

4 面積増減         従前の面積から減少分を差し引いた面積に対応する金額×1/10+増えた面積に対応する金額

  ※ 1から4のいずれか一つで金額算定(最高限度額は1,000,000円)
  ※ 計画内容に変更がなければ不要

5 その他の変更 工区変更・工事施行者変更

  (自己用業務で1ha以上・非自己用)予定建築物の変更

12,000円1から4と同時の場合は加算

建築許可43条1項
建築許可43条1項

面積

(単位は平方メートル)

1,000未満

1,000以上

3,000未満

3,000以上

6,000未満

6,000以上

10,000未満

10,000以上
手数料7,700円21,000円44,000円77,000円110,000円

41条他
41条2項ただし書き35条の2第4項54,000円
42条1項ただし書き29,000円
地位承継45条面積(単位は平方メートル)10,000未満10,000以上
自己用住宅2,100円
自己用業務2,100円3,200円
非自己用21,000円
37条第1号建築承認(平成15年4月1日施行)2,000円
47条開発登録簿の写しの交付用紙1枚510円
施行規則60条証明(平成15年4月1日施行)許可を受けたことの証明980円
許可を受ける必要がないことの証明4,800円

宅地造成等規制法関係

切土または盛土する面積

(単位は平方メートル)

500以内

500を超え

1,000以内

1,000を超え

2,000以内

2,000を超え

5,000以内

5,000を超え

10,000以内

10,000を超え

20,000以内

20,000を超え

40,000以内

40,000を超え

70,000以内

70,000を超え

100,000以内

100,000を

超えるもの

手数料13,000円23,000円33,000円51,000円73,000円120,000円180,000円270,000円360,000円460,000円

12

1 面積の変更なし  従前の面積に対応する金額×1/10

2 面積減少      変更後の面積に対応する金額×1/10  

3 面積増       A 従前の面積に対応する金額×1/10+増えた面積に対応する金額

              B 増えた面積に対応する金額(設計変更なしで面積のみ増える場合)

4 面積増減     従前の面積から減少分を差し引いた面積に対応する金額×1/10+増えた面積に対応する金額

  ※面積=切土または盛土する面積

  ※1から4のいずれか一つで金額算定(最高限度額は460,000円) (平成19年4月1日施行)

5 その他の変更   切土または盛土の土地に係らないその他の変更12,000円1から4と同時の場合は加算

施行規則第30条

許可を受けたことの証明980円
許可を受ける必要のないことの証明4,800円

建築基準法関係

42条1項5号(大阪府建築基準法施行条例第72条)

道路の位置指定及び当該指定道路の変更及び廃止 (平成15年4月1日施行施行)

77,000円

このページの作成所属
都市整備部 住宅建築局建築指導室審査指導課 開発許可グループ

ここまで本文です。