緩和ケア

更新日:2023年11月30日

緩和ケアとは(外部サイト)

緩和ケアとは、重い病を抱える患者やその家族一人一人の身体や心などの様々なつらさをやわらげ、より豊かな人生を送ることができるように支えていくケアのことです。

緩和ケアは、がんと診断されたときから始めることができます。

緩和ケアは、がんの治療ができなくなってから始めるものではありません。身体や心などのつらさが大きいと、体力の消耗につながることから、がんの治療を続けることが難しくなってしまいます。そのため、がんと診断されたときから、「つらさをやわらげる=緩和ケア」を始めることが大切です。

がんの患者さんが抱えるつらさには、“お腹がいたい、だるい、吐き気がする”といった身体のつらさだけでなく、不安やイライラといった心のつらさや、仕事や経済面などの悩みもあります。また、“なぜ病気になったんだろう”といった疑問や、人生の意味や目的を見失うことで、つらさを感じる人もいます。身体や心のつらさが強いときには、がんに向き合っていく力も湧いてこなくなってしまいます。緩和ケアでは、患者さんやご家族のさまざまなつらさを、できるだけやわらげていくことを目標にしています。

患者さんが御自身のつらさを医師や看護師などのスタッフに伝えることで、「緩和ケア」を始めることができます。我慢せずに気軽に伝えていただくことがとても大切です。

緩和ケアイラスト

医療用麻薬について

モルヒネなどの医療用麻薬に対して、「中毒」「命が縮む」「最後の手段」といった誤ったイメージを持たれていることがあるかもしれません。医療用麻薬は大麻や覚せい剤などとはまったく別のものです。医療用麻薬は、痛みがある状態で医師の管理のもとで適切に使う限り、中毒になることはありません。医療用麻薬の一般的な副作用としては、吐き気・嘔吐、眠気や便秘などがありますが、多くの副作用は予防や治療ができるので、安心して痛みの治療を受けていただくことができます。

緩和ケアが受けられる場所について 

国が指定する「がん診療連携拠点病院」及び府が指定する「大阪府がん診療拠点病院」においては、医師、看護師、薬剤師等で構成される緩和ケアチームによる緩和ケアを受けることができます。

大阪府内の拠点病院については、以下のページをご参照ください。
がん診療拠点病院

また、拠点病院以外にも、緩和ケア病棟のある施設や、在宅緩和ケアを行う医療機関等で緩和ケアを受けられるところもありますので、周囲の医療スタッフに相談してみてください。
また、拠点病院のがん相談支援センターでも相談できますので、お問い合わせください。

緩和ケア研修会について(医療従事者向け)

大阪府内のがん診療連携拠点病院等において、緩和ケアの普及のため、厚生労働省の開催指針に準拠した医療従事者向けの研修会を開催しています
緩和ケア研修会の開催予定については、以下のとおりとなっています。

大阪府では2018年11月より「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針」(平成29年12月1日付け健発1201第2号厚生労働省健康局長通知)に準拠し、緩和ケア研修会を実施します。集合研修を受講するには事前にe-learningを修了する必要があります。

 ⇒緩和ケア研修会実施予定医療機関一覧(令和4年11月から令和5年10月) [PDFファイル/504KB]

 ⇒緩和ケア研修会実施予定医療機関一覧(令和5年11月から令和6年10月) [PDFファイル/236KB]

 ⇒緩和ケア研修会修了者名簿【平成20年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                    【平成21年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                      【平成22年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                      【平成23年度】 [PDFファイル] [Excelファイル] 

                     【平成24年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                     【平成25年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                     【平成26年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                     【平成27年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                     【平成28年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                     【平成29年度】 [PDFファイル] [Excelファイル] 

                     【平成30年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

                                             【令和元年度】 [PDFファイル]  [Excelファイル]

                                             【令和2年度】   [PDFファイル]  [Excelファイル]

                     【令和3年度】  [PDFファイル] [Excelファイル]

                     【令和4年度】 [PDFファイル] [Excelファイル]

○ がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会(外部サイト)

〇 がんとわかったときからはじまる緩和ケアリーフレット [Wordファイル/146KB] 

○ がんの緩和ケアに関する資材
   厚生労働省事務連絡(令和4年6月8日)別添リーフレット「診断時の緩和ケア」 [PDFファイル/189KB]

   厚生労働省事務連絡(令和4年6月8日)別添リーフレット「痛みへの対応について」 [PDFファイル/310KB]

    厚生労働省事務連絡(令和4年6月8日)別添説明文書「病状、治療方針とあわせて、医療チームからお伝えしたいこと」 [PDFファイル/124KB]

リンク

国立がん研究センターがん対策情報センター

緩和ケア.net

このページの作成所属
健康医療部 健康推進室健康づくり課 生活習慣病・がん対策グループ

ここまで本文です。