氏名 | フリガナ | 職名 | 選任理由 |
伊藤 聡子 | イトウ サトコ | フリーキャスター・事業創造大学院大学 客員教授 | 人権問題をはじめ社会の様々な問題に精通したフリーキャスターとして、インターネット上の人権侵害の審議に関し豊富な知識と経験を有していることから選任 |
岡田 健一 | オカダ ケンイチ | 弁護士 | IT関連紛争分野に精通した弁護士として、インターネット上の人権侵害の審議に関し豊富な知識と経験を有していることから選任 |
佐伯 彰洋 | サイキ アキヒロ | 同志社大学 法学部 教授 | 行政法の分野に精通し、情報法制等の研究を行うなど、インターネット上の人権侵害の審議に関し豊富な知識と経験を有していることから選任 |
曽我部 真裕 | ソガベ マサヒロ | 京都大学大学院 法学研究科教授 | 憲法の分野に精通し、表現の自由等の研究を行うなど、インターネット上の人権侵害の審議に関し豊富な知識と経験を有していることから選任 |
若林 三奈 | ワカバヤシ ミナ | 龍谷大学法学部 教授 | 民法の分野に精通し、日常生活に関する基本的なルール(損害賠償など)の研究を行うなど、インターネット上の人権侵害の審議に関し豊富な知識と経験を有していることから選任 |
このページの作成所属
府民文化部 人権局人権擁護課 人権・同和企画グループ
ここまで本文です。