がん予防キャンペーン大阪2024を開催します
日本の死因トップである「がん」。このがんによる死亡者数を減らすには、早期発見・早期治療が非常に重要です。本年度は「胃がん」をテーマに、専門家による講演会を行います。講演会の内容は、後日、大阪がん循環器病予防センターホームページで配信予定です。
■日時
10月10日(木曜日)14時から15時30分
■場所
OMMビル1階 グラン(地下鉄「天満橋」ほか)
■定員
100人(先着順・事前申込)
■申し込み
10月4日(金曜日)【必着】/インターネット、郵送、ファクシミリ/問い合わせまで
■問い合わせ
公益財団法人大阪府保健医療財団 大阪がん循環器病予防センター調査室
■電話番号
06(6969)0676(平日10時から16時)
10月17日から23日は「薬と健康の週間」
「府民のつどい」を開催します
薬の正しい使い方などを学んでいただくために、府民のつどいを開催します。お薬クイズ大会やバルーンアートなど楽しい企画が盛りだくさん!クイズ正解者に景品をご用意しているほか、もずやんイラスト入りお薬手帳の配布も行います。もずやんも登場します。
■日時
10月20日(日曜日)14時15分から16時30分
■場所
なんばウォーク(クジラパーク)(地下鉄「なんば」ほか)
■問い合わせ
府薬務課
■電話番号
06(6944)7129
臓器提供についての意思表示をお願いします
10月は「臓器移植普及推進月間」です
運転免許証裏面
(意思表示欄)
臓器を「提供します」「提供しません」という意思は、運転免許証や健康保険証、マイナンバーカード、臓器提供意思表示カードへの記入やインターネットで登録することができます。意思を表示することは、ご家族が臓器提供の意思決定をする際の助けとなります。この機会にご家族と話し合い、ぜひ意思表示をお願いします。
■問い合わせ
府地域保健課
■電話番号
06(6944)6697
11月10日から16日は「アルコール関連問題啓発週間」
アルコールでお悩みはありませんか?
「お酒の飲み方で悩んでいる」、「やめたくてもやめられない」。"もしかして依存症?"と思ったら「おおさか依存症ポータルサイト」をご覧ください。アルコール依存症に関する情報や相談窓口などの情報を掲載しています。
浄化槽の法定検査を受けましょう
浄化槽の管理者は、浄化槽法で年1回の法定検査(11条検査)の受検が義務付けられています。この法定検査は、日々の保守点検や清掃によって、浄化槽の処理機能がきちんと発揮されているかを確認する「浄化槽の健康診断」です。必ず受けて、「浄化槽の健康」を確認しましょう。
■問い合わせ
府環境衛生課
■電話番号
06(6944)9180
アスマイルイベント「銭湯に行こう!2024」
銭湯利用でポイントゲット
入浴するとアスマイルポイント(500ポイント)が獲得できるイベントを開催します。「広いお風呂でリフレッシュ」、「銭湯を目的地にジョギングやサイクリング」など、銭湯の楽しみ方は人それぞれです。これを機会に、府内の銭湯に出かけてみてはいかがでしょうか。参加銭湯など詳細はホームページをチェック!
■日時
10月10日(木曜日)から令和7年3月31日(月曜日)
骨髄バンクへのドナー登録にご協力ください
10月は「骨髄バンク推進月間」です
ドナー登録のしおり
毎年2,000人以上の人が骨髄バンクを介した骨髄や末梢血幹細胞の移植を必要としています。日本骨髄バンクは、骨髄などを提供するドナー登録者と患者さんとの橋渡しを行っています。1人でも多くの患者さんに移植の機会が生まれるよう、骨髄バンクへのドナー登録にご協力をお願いします。
■問い合わせ
府地域保健課
■電話番号
06(6944)6697
ともいき 第21回共に生きる障がい者展
ともに、楽しむ・学ぶ・分かち合う2日間
ミサイルマン
西代洋さん
障がいのある人もない人も共に楽しく学べるイベントが盛りだくさん!11月16日(土曜日)は、ミサイルマン西代洋さんが登場し、障がいや差別解消について考えるフォーラムを開催します。また、eスポーツ体験会なども行います。11月17日(日曜日)は、「大阪府障がい者芸術・文化コンテスト2024」などを開催します。
■日時
11月16日(土曜日)・17日(日曜日)10時から16時
■場所
国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)(泉北高速鉄道「泉ケ丘」)
福祉医療費助成制度 対象者の皆さんへ
福祉医療費助成制度は、障がいのある人、乳幼児やひとり親家庭を対象に、医療費の自己負担の一部を助成する府と市町村の独自制度です。人工透析や難病医療などで、国の公費負担医療制度の助成を受けることができる人は、国の制度利用が優先となりますので、必ず国制度の受給者証などを医療証と併せて医療機関等の窓口に提示してください。
■問い合わせ
お住まいの市区町村の福祉医療助成担当課
毒キノコによる食中毒にご注意ください
山中だけではなく、公園や道端などの身近な場所にも毒キノコは生えています。府内でも、公園で採った毒キノコによる食中毒が実際に起きています。食用と確実に判断できないキノコは、採らない、食べない、売らない、人にあげないでください。
断る勇気でSTOP!薬物乱用
10月・11月は麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動期間
麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動期間
啓発イベントの様子
違法薬物は脳に作用し、心身に悪影響を及ぼします。特に近年、若者を中心に大麻の乱用が拡大し、SNSなどで「依存性がない」、「海外では合法化されているから安全」などの誤った情報があふれています。誤った情報に流されず、正しい知識を持って、誘われてもキッパリと断りましょう。
■問い合わせ
府薬務課
■電話番号
06(6941)9078
大阪府高齢者大学校
令和7年度受講生募集
これまでの社会経験や人生経験を地域にいかす方法などを新しい仲間と楽しみながら学びませんか。歴史や大阪再発見、語学交流、美術・芸術、パソコンなど60講座を開講します。
※短期講座も開講します(2講座)。
■日時
令和7年4月から8年3月
■場所
大阪市教育会館(JR「森ノ宮」ほか)など10教室
■定員
40人程度【多数抽選】(科目により異なります)
■申し込み
10月21日(月曜日)から11月22日(金曜日)17時【必着】/インターネット、郵送、持参/大阪府高齢者大学校
■問い合わせ
認定NPO法人大阪府高齢者大学校(募集専用電話)
■電話番号
06(6360)4471
“ひきこもり”ひとりで悩んでいませんか?
ひきこもり女子会 in OSAKA3市を開催
ひきこもり状態にあったり、対人関係の難しさを感じたり、さまざまな生きづらさを抱えている女性を対象に、当事者会を開催します。前半はひきこもり経験者の体験談を聞き、後半は少人数に分かれて交流します。年齢やお住まいの制限はありません。お気軽にご参加ください。
■日時
(1)11月21日(木曜日)(2)令和7年1月10日(金曜日)(3)令和7年2月18日(火曜日)
14時から16時30分
■場所
(1)ラポールひらかた(京阪「枚方市」)(2)まつばらテラス(輝)(近鉄「高見ノ里」)(3)東大阪市立男女共同参画センター イコーラム(近鉄「若江岩田」)
■定員
(1)(2)80人(3)40人
大阪府公共建築設計コンクール
第34回「あすなろ夢建築」を開催
第34回「あすなろ夢建築」ポスター
府内の建築を学ぶ高校生や専門学校生などを対象に、小規模な公共建築物を題材とした設計コンクールを実施します。今年度の課題は府営住宅の集会所です。「人と人とをつなげる場」となるような集会所を提案してみませんか。グランプリ受賞作品は、実際に建設します。
■申し込み
事前登録は12月6日(金曜日)17時まで/インターネット
■問い合わせ
府計画課
■電話番号
06(6210)9787
今年の秋は「10歳若返り」のチャンス!
キャンペーンや体験イベントを開催します
府では、2025年大阪・関西万博に向けて、「いのち輝く未来社会をめざすビジョン」の目標に掲げる、いきいきと長く活躍できる「10歳若返り」の実現に向けた取り組みを進めています。この秋、お得なキャンペーンや体験イベントを開催しますので、ぜひご参加ください。詳細はホームページをご覧ください。
■問い合わせ
府企画室連携課
■電話番号
06(6944)6118
(1)大阪府「10歳若返り」プロジェクト×アスマイルキャンペーン
指定の動画(10月末公開予定)を視聴してクイズに答えると、抽選でロードバイクやセレッソ大阪観戦チケット、森永乳業の飲料などが当たります。
■申し込み
おおさか健活マイレージ「アスマイル」のアプリ内のアンケート機能から応募
※「アスマイル」に登録していることが必要
■日時
11月1日(金曜日)から12月27日(金曜日)
(2)大阪府「10歳若返り」プロジェクト
先端技術で自分のカラダを覗いてみよう!
先端技術を使って自分の体の状況を手軽に知ることができるイベントを開催します。
■日時
11月9日(土曜日)・10日(日曜日)11時から17時
■場所
グランフロント大阪 北館1階 ナレッジプラザ(JR「大阪」ほか)
Welcoming アベノ・天王寺 おおさかもん祭り
Road to EXPO 2025
昨年度の様子
新鮮で環境にもやさしい大阪産やこだわりの大阪産名品を「食べる」「買う」「体験する」企画でお届けする2日間。物販・キッチンカーブースのほか、ステージイベントなど楽しいコンテンツが盛りだくさんです。ぜひマイボトル・マイバッグをご持参のうえ、ご来場ください。
■日時
11月9日(土曜日)・10日(日曜日)11時から17時
■場所
天王寺公園エントランスエリア「てんしば」(JR「天王寺」ほか)
■問い合わせ
府流通対策室ブランド戦略推進課
■電話番号
06(6210)9605
11月は「インターネット上の人権侵害解消推進月間」です
その投稿、誰かを傷つけない?
あなたの投稿が、知らず知らずのうちに誰かを傷つけているかもしれません。発信する前に見直しましょう。相談窓口「ネットハーモニー」では、インターネット上の誹謗中傷やトラブルについて幅広く相談を受け付けています。ひとりで悩まず、まずはご相談ください。
■問い合わせ
府人権擁護課
■電話番号
06(6210)9284
11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」
犯罪被害者やその家族が平穏な生活を送るためには、周囲の人々の理解とサポートが必要です。決してひとごとではない「犯罪被害」について、あなたも考えてみませんか。
「犯罪被害者週間」の啓発と関係図書の展示
■日時
11月15日(金曜日)から12月3日(火曜日)9時から19時
(土曜日・日曜日は17時まで)
※11月18日(月曜日)・25日(月曜日)・12月2日(月曜日)は休館日
■場所
府立中央図書館1階 階段前スペース(近鉄「荒本」)
11月11日から17日は「税を考える週間」
税の仕組みや使い道について考え、税への理解をより一層深めましょう。税について楽しく学べるイベントも開催しますので、ぜひご参加ください。
■日時
10月26日(土曜日)・27日(日曜日)10時から16時
■場所
府咲洲庁舎1階(地下鉄「トレードセンター前」ほか)
調達先探しは万博商談もずやんモールへ
ご利用・ご登録は無料です!
万博商談もずやんモールは、大阪・関西万博関連の調達支援サイトです。イベントや商品開発などに必要な品物やサービスをオンラインサイト上で調達することができます。コールセンターを設置し皆さんのニーズに応じた調達先探しをお手伝いしていますので、ぜひご利用ください(コールセンター開設時間:平日9時から17時30分(年末年始を除く))。
■問い合わせ
万博商談もずやんモール コールセンター
■電話番号
06(7712)2806
11月は「下請取引適正化推進月間」
価格交渉セミナーを開催します
11月の「下請取引適正化推進月間」に合わせて、価格交渉セミナーを開催します。中小企業診断士の資格を持つ「よろず支援拠点」のコーディネーターが、実践的な知識やノウハウについてお話ししますので、取引先との価格交渉にお悩みの中小企業・個人事業主の皆さんは、ぜひご参加ください。
■日時
11月26日(火曜日)14時から16時
■場所
クリエイション・コア東大阪 南館3階 クリエイターズプラザ研修室(近鉄「荒本」ほか)
■問い合わせ
公益財団法人大阪産業局
■電話番号
06(6748)1144
合同企業説明会 内定エクスプレス2024
年内に就職決定をめざす合同企業説明会
出展企業は115社を予定、年内に内定を出せる企業だけを集めました。カフェスペース、スタンプラリーなど、さまざまなコンテンツがあり、求職中の人はどなたでもご参加いただけます。
■日時
10月16日(水曜日)10時から16時
■場所
ハービスホール(JR「大阪」ほか)
■申し込み
インターネット【当日参加可】
■問い合わせ
OSAKAしごとフィールド総合受付
■電話番号
06(4794)9198
女性のためのオンラインイベント開催
“自分らしく働く”ミライを考えてみませんか?
各界のゲストが経験の中で見つけた自分なりの“働き方”について語るオンライントークイベント
「Women's Event『Life is Beautiful』
わたしが描く、はたらくミライ」を開催します。働いている人はもちろん、今は働くイメージが湧かない人も、自分らしい未来を創り出すきっかけにしていただくチャンスです。
■日時
11月15日(金曜日)から29日(金曜日)
■申し込み
11月29日(金曜日)【締切】/インターネット
■問い合わせ
OSAKAしごとフィールド総合受付
■電話番号
06(4794)9198
10月は「部落差別調査等規制等条例の啓発推進月間」
なくそう部落差別につながる調査
部落差別は、人を愛する喜びや働く喜びを奪う許されない行為であり、部落差別につながる身元調査・土地調査は条例違反です。一人一人が、出生地や住所地を理由にした差別を許さないという考えを持ち、行動することが大切です。みんなの力で差別のない明るい社会を築きましょう。
■問い合わせ
府人権擁護課
■電話番号
06(6210)9282
11月は「ヘイトスピーチ解消推進条例啓発推進月間」
ヘイトスピーチゆるさへん!
人種や民族を理由とする不当な差別的言動、いわゆるヘイトスピーチは、人としての尊厳を傷つけ、差別意識を生むことにつながる許されない行為です。人種や民族の違いを認め、互いの人権を尊重しあう社会を共に築きましょう。ひとごとではなく自分の問題として捉えてみてください。
■問い合わせ
府人権擁護課
■電話番号
06(6210)9282
南河内フルーツロードを巡る
サイクリングイベント 秋編開催中
府では、太子町、河南町、千早赤阪村と共同の地域活性化の取り組みの1つとして、株式会社DIIIGと連携、南河内フルーツロードを舞台に南河内地域2町1村を巡るサイクリングイベントを開催中です。9月からは秋編がスタートし、ミッションをクリアした人の中から抽選で千早赤阪村産温州みかんをプレゼントします。サイクリングを楽しみながら、美しい景観と甘いフルーツを堪能してみませんか。
■日時
11月30日(土曜日)まで
■申し込み
スマートフォンにDIIIGアプリをインストールし、アカウントを作成して参加
11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間
パープルライトアップを府内各地で実施します
暴力は決して許されるものではありません。女性に対する暴力をなくすため、シンボルである「パープルリボン」にちなんだライトアップなどを実施します。
■「女性に対する暴力をなくす運動」関連セミナー(詳しくはホームページをご確認ください。)
■日時
11月20日(水曜日)18時から20時
■場所
近畿ろうきん肥後橋ビル 12階メインホール(地下鉄「肥後橋」)
■定員
80人 ※後日アーカイブ配信あり
■申し込み
大阪府行政オンラインシステム
■問い合わせ
府男女参画・府民協働課
■電話番号
06(6210)9321
大阪マラソン2025のボランティア募集
「あなたの力が、ランナーの力に、大阪の力になる。」
国内外から集まったランナーの受付や給水給食、沿道整理などを行うボランティアを募集します。大阪の名所を駆け抜けるランナーを支えるとともに、世界水準の大会を身近に体感し、スポーツの魅力に触れてみませんか。
■日時
活動日は令和7年2月22日(土曜日)から24日(月曜日・休日)
■場所
大阪市内(コース沿道とインテックス大阪)
■定員
10,000人(先着順)
■申し込み
定員になり次第締切/インターネット、郵送
■問い合わせ
大阪マラソンボランティアセンター
■電話番号
06(6614)6677
11月1日から30日は「自転車マナーアップ強化月間」
自転車の交通ルールを学べる交通安全イベントを開催
11月1日(金曜日)に改正道路交通法が施行され、自転車の「ながらスマホの禁止」が道路交通法に直接規定され、罰則も強化されます。また、自転車の酒気帯び運転の罰則、自転車の酒気帯び運転に対する周辺三罪(車両提供・同乗・酒類提供)も新設されます。月間中に交通安全イベントを開催しますので、自転車の交通ルールをみんなで学びましょう。
■日時
11月6日(水曜日)11時から13時
■場所
ららぽーと門真・1階センターコート(京阪「門真市」ほか)
■問い合わせ
府交通計画課
■電話番号
06(6944)9290
10月は「食品ロス削減月間」
食品ロス0アクション募集中
「もったいないやん!」のこころを大切に、皆さんそれぞれができることから食品ロス削減に取り組んでみませんか。「へらそう食品ロス」ポータルサイトにて食品ロスを減らすための行動である「食品ロス0アクション」の投稿を募集しています。そのほか、月間中には市町村や「おおさか食品ロス削減パートナーシップ事業者」などのさまざまな活動・催しが開催されます。詳しくは府ホームページをご確認ください。
第22回魚庭の海づくり大会
テーマは「大阪湾 輝く未来の漁業をデザイン」
大阪の漁業や大阪湾の魅力にふれてみませんか。大阪湾で獲れた水産物を使った漁師料理の試食会、お魚タッチングプール、稚魚の放流体験、大阪湾クイズなど楽しいイベントが盛りだくさん。大阪産の水産物の販売も行います。
■日時
10月27日(日曜日)10時から15時
■場所
南海浪切ホール 祭りの広場(南海「岸和田」)
■問い合わせ
魚庭の海づくり実行委員会
■電話番号
072(422)4763
11月第2土曜日はおおさか「山の日」、
11月は「山に親しむ推進月間」
府内の市町村、NPOと連携し、11月を中心に山に関わり親しむためのイベントを各地で開催します。
■水都おおさか森林の市2024
楽しみながら森林の恵みや木の大切さを学べる体験型のイベントです。クラフト体験や木のおもちゃで遊べるコーナーもあり、親子で参加できます。
■日時
10月27日(日曜日)10時から15時30分
■場所
毛馬桜之宮公園・桜ノ宮合同庁舎(JR「桜ノ宮」ほか)
■生駒山系花屏風景観クリーンハイキング
子どもから大人まで景色や自然観察を楽しみながら、東大阪市の自然にふれることができます。
■日時
11月9日(土曜日)9時15分から13時
■場所
枚岡公園(近鉄「枚岡」ほか)
府営住宅 第4回総合募集
大阪府営住宅(公営住宅)の保証人が不要になりました
一般世帯向け、福祉世帯向け、新婚・子育て世帯向けおよび車いす常用者世帯向けなどの応募区分ごとに募集します。申込書は府内10カ所の情報プラザ、各市区町村で配布します。新婚・子育て世帯向けには、来年4月の進学時期などに合わせ、ニーズの高い住戸を重点的に配分するとともに、同居する子どもの要件を「小学生以下」から「18歳以下」に緩和します。
■申し込み
10月1日(火曜日)から15日(火曜日)【消印有効】/申込書を郵送、インターネット/大阪府営住宅入居申込担当窓口(都市整備部住宅建築局住宅経営室内)
楽しく学ぼう!大阪府消費者フェア2024
人に、環境に、社会に「やさしい」を見直そう
多くの人に消費者問題についての理解を深めていただくために、消費者団体、事業者団体、行政など、多様な主体が連携し、消費生活に関するさまざまな情報を分かりやすく提供する「大阪府消費者フェア2024」を、会場とオンラインで開催します。詳しくはホームページをご確認ください。
■日時
(会場)10月26日(土曜日)11時から15時
(インターネット)10月18日(金曜日)14時から11月11日(月曜日)10時
■場所
府咲洲庁舎1階フェスパ(地下鉄「トレードセンター前」ほか)
■問い合わせ
公益財団法人関西消費者協会
■電話番号
06(6612)2330
おおさか都市緑化フェア2024
紅しょうがさん、女と男さんも遊びに来てくれます!
女と男さん
紅しょうがさん
植物を使ったクラフト教室や子ども向けのバルーン遊具、ミニ消防車などの体験型プログラム、吹奏楽などのステージイベントのほか、キッチンカーや大阪産を使った「食」など、緑豊かな公園の中で秋をお楽しみください。
※防災イベント「イザ!カエルキャラバン!」も同時開催。
■日時
10月27日(日曜日)10時から15時
■場所
久宝寺緑地(JR「久宝寺」ほか)
■料金
一部有料(材料代など)
■問い合わせ
府公園課
■電話番号
06(6944)7594
りんくう“いろどり”まちづくりin Autumn2024
りんくうタウンで秋のイベントを楽しもう
関西国際空港の対岸に広がるりんくうタウンでは、10月から11月にかけて、ハロウィーンや夜空を彩る花火大会をはじめ、よさこい踊りのお祭り、ご当地キャラやさまざまなカレーを楽しむイベントなどが開催され、まちをいろどります!ぜひ、秋のイベントに参加し、りんくうタウンのまちのにぎわいをお楽しみください。
■日時
10月1日(火曜日)から11月30日(土曜日)
■場所
りんくうタウン内各会場
■問い合わせ
府タウン推進課
■電話番号
072(429)9236
信貴山サイクルロゲイニング2024
地域の見どころが盛りだくさん
スタート前の様子
生駒山系南部エリアで実施される、オリエンテーリングに「自転車」、「スコア争い」、「写真」、「SNS」を組み合わせたアウトドアスポーツです。チームでまとまり宝探し感覚で「まち」を楽しみます。歴史遺産や地元産グルメが楽しめるお店などを、紅葉の季節に巡ってみませんか。
■日時
11月17日(日曜日)10時から17時(9時30分受付開始)
■場所
大阪府中部広域防災拠点(JR「志紀」ほか)
■定員
300人(先着順)
■料金
家族の部、一般の部、E‒Bikeの部:大人3,500円/人、中学生以下1,500円/人、個人の部:4,000円/人
■申し込み
10月31日(木曜日)【必着】/インターネット、メール、郵送、ファクシミリ
大阪府手数料納付窓口でのキャッシュレス決済
10月1日(火曜日)から取扱ブランドを拡充
府庁本館・府庁別館・咲洲庁舎の手数料納付窓口では、クレジットカード、電子マネー、各種コード決済の取扱ブランドを拡充しました。詳細は府ホームページをご確認ください。
■問い合わせ
府会計総務課
■電話番号
06(6944)6071
万博会場で「大阪ウィーク」を開催!
大阪府・大阪市を中心に府内市町村が一体となって、「祭」をテーマに春・夏・秋の3期にわたり大阪の魅力や特色を国内外に発信する「大阪ウィーク 春・夏・秋」を開催!大阪各地のだんじりややぐら、太鼓台などの大集合、盆踊りの世界記録挑戦、地域の観光や食・文化・技術などの発信など、楽しみながら大阪を体感できるプログラムが盛りだくさん!順次ホームページなどでお知らせしますのでお楽しみに!
■問い合わせ
大阪府市万博推進局参加促進課
■電話番号
06(6690)7648
大阪ヘルスケアパビリオンの注目展示
「iPS Cells for the Future」のイメージを公表!
iPS細胞による心筋シートや「生きる心臓モデル」などの再生医療展示のイメージが公開されました!大阪・関西の再生医療のポテンシャルを分かりやすく示すことで、子どもたちの将来への期待や科学への関心を高め、次世代の人材育成にもつなげられるような展示をめざしています。
■問い合わせ
大阪府市万博推進局出展企画課
■電話番号
06(6690)7212
電子チケットの来場日時予約がスタート!
設置場所イメージ
万博IDを取得し、電子チケットを購入いただいた人の来場日時予約が10月13日(日曜日)から始まります。予約開始に合わせ、万博IDの取得やチケット購入などの手続きを支援する万博来場サポートデスクを商業施設などに巡回して開設します。開設日、開設場所など詳しくは、大阪市ホームページをご覧ください。
チケットインフォメーションは
こちら
サポートデスクに
関することは
こちら
●チケットに関するお問い合わせ
■問い合わせ
大阪・関西万博総合コンタクトセンター
■電話番号
0570(200)066
●万博来場サポートデスクに関するお問い合わせ
■問い合わせ
大阪府市万博推進局総務課
■電話番号
06(6690)7801
大阪府警察からのお知らせ
令和6年全国地域安全運動の実施
10月11日(金曜日)から20日(日曜日)
■運動の重点
- 子どもと女性の犯罪被害防止
- 特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止
- 自動車、自転車の盗難防止など
安まちアプリは、府内の犯罪発生情報や防犯対策情報などをお届けする防犯アプリです。
ぜひ下記からダウンロードしてください。