令和5年 1月16日 (月曜日) 午後2時から | 大阪府茨木保健所 5階大会議室 (住所)茨木市大住町8−11 | 公開 | 4名 (定員10名) | 傍聴希望者は、会議の開催時刻までに、当該会議の会場において会長の許可を得た上で入場可能。 なお、傍聴の申込手続きは先着順で行い定員になり次第、申込手続きを終了。 ※傍聴者の皆様へ 参加にあたり、配慮すべき事項があればあらかじめご連絡ください。 | 三島医療・病床懇話会委員 [Excelファイル/19KB] | (1)令和4年度「地域医療構想」の取組と進捗状況 (2)令和4年度三島二次医療圏における「地域医療構想」の進捗状況 (3)令和4年度三島二次医療圏における各病院の今後の方向性 (4)外来機能報告の報告期限の延長について (5)地域医療への協力に関する意向書の提出状況 (6)第7次大阪府医療計画における取組状況の評価について (7)その他 【会議資料】 次第 [PDFファイル/124KB] 資料1 令和4年度「地域医療構想」の取組と進捗状況 [PDFファイル/3.62MB] 資料2 令和4年度三島二次医療圏「地域医療構想」の進捗状況 [PDFファイル/2.04MB] 資料3 令和4年度病院プラン医療機関別一覧(三島二次医療圏) [PDFファイル/1.61MB] 資料4 令和4年度三島二次医療圏病院連絡会結果(概要) [PDFファイル/53KB] 資料4(別紙1)連絡会後のご意見シートまとめ資料 [PDFファイル/92KB] 資料4(別紙2)令和4年度三島医療圏域病院連絡会参加率と病院プラン提出状況 [PDFファイル/36KB] 資料5 二次医療圏における各医療機関の診療実態 [PDFファイル/4.97MB] 資料5(別添) 三島二次医療圏における各医療機関の診療実態 [PDFファイル/1.17MB] 資料6 非稼働病床の現況について [PDFファイル/46KB] 資料7 地域医療への協力に関する意向書提出状況(三島二次医療圏 診療所新規開設者) [PDFファイル/243KB] 資料8 地域医療への協力に関する意向書提出状況(三島二次医療圏 医療機器新規購入・更新者) [PDFファイル/30KB] 資料9 第7次大阪府医療計画PDCA進捗管理_三島二次医療圏 [PDFファイル/123KB] 参考資料1 過剰な病床の状況 [PDFファイル/383KB] 参考資料2 医療法上の過剰な病床の状況 [PDFファイル/492KB] 参考資料3 地域医療構想に関する各種データHP公表について [PDFファイル/279KB] 参考資料4 重点支援区域について [PDFファイル/4.66MB] 参考資料5 病床機能の再編支援について [PDFファイル/513KB] 参考資料5(別紙) 病床機能の再編支援について(申請病院一覧) [PDFファイル/64KB] 参考資料6 医師の働き方改革について [PDFファイル/605KB] 参考資料7 厚労省 外来機能報告制度に関する説明会(令和4年12月)資料抜粋 [PDFファイル/2.41MB] 【議事概要】 議事概要 [Wordファイル/23KB] |