トップページ > 報道発表資料検索 > 「令和6年度全国高等学校定時制通信制体育大会」優勝校(陸上競技・円盤投げ)の教育長表敬訪問について

印刷

ページID:92325

ここから本文です。

「令和6年度全国高等学校定時制通信制体育大会」優勝校(陸上競技・円盤投げ)の教育長表敬訪問について

報道提供日時

2024年09月11日

14

00

内容

 このたび、「令和6年度全国高等学校定時制通信制体育大会」陸上競技の部(円盤投げ)に出場し、見事優勝された西野田工科高等学校定時制の課程3年小杉春陽(こすぎはるひ)さんが、優勝報告のため教育長を訪問します。
 同大会同種目は全国67名の選手で競われ、西野田工科高等学校(定時制の課程)としては初出場で初優勝、府立高校としては平成15年大会以来の優勝となり、実に21年振りの快挙となりました。

1 日時 令和6年9月12日(木曜日)午後1時から午後1時30分まで
2 場所 府庁本館5階 教育委員室
3 対応者 教育長 水野 達朗
4 訪問校 府立西野田工科高等学校(定時制の課程)
5 次第
 (1)教育庁関係者紹介
 (2)学校関係者紹介
 (3)優勝報告
 (4)歓談
 (5)記念撮影

部局

教育庁

教育振興室保健体育課

競技スポーツグループ

ダイヤルイン番号

06-6944-6904

メールアドレス

kyoikushinko-g07@sbox.pref.osaka.lg.jp